【問題】現金と預金とは何故ズレてしまったのでしょう?

この問題を解くと、「〇井住友はどうやって118兆もの巨額を用意したか」を解くヒントが見えてきます。

 

《前回のお話》

・誰かが現金を銀行に預けると、その現金はごちゃまぜで金庫にしまわれるぞ。

・銀行は預けられた金額をコンピュータに入力するぞ。これが預金だ。

・○井住友では、なぜか現金の額と預金の額とがズレてしまっているぞ??

 

-------------------------

 

ピヨさん、何か思いつきますか?

 

うーん...そうだな。お金を引き出す時は何が起こるんだ。引き出す時にズレたりしないのか?

 

引き出しについて考えてみましょう。今、ピヨさんが3万円を銀行から引き出すとします。まずピヨさんの口座の預金残高から3万が引かれます。すると当然、その銀行の預金の合計額も3万減ります。

 

最後に現金3万を金庫から取り出します。結果どうなったかというと、現金と預金とが両方同じだけ減りました。残念、ズレません。なお、図中の△はマイナスの意味だと思って下さい。△3万円は-3万円という意味です。

 

ダメか。うーん...じゃああれだ、ふみこりはどうなんだ。

 

【ふみこり】 特徴: 雑

 

あ、すまん。今調べたらふみこりじゃなくてふりこみだったわ。

 

('A`)

 

振込 ( ふりこみ ) ですね。自分の口座から他の口座にお金を送る、という事です。考えてみましょう。今、ピヨさんがうどんを食べて、ブラック(株)に料金100万円を振込で払ったとします。

 

どんだけ食ったんだ。

 

 

この場合、「ピヨさんの口座から100万引いてブラック(株)の口座に100万足す」という計算をコンピュータでやるだけです。預金の合計額は差し引きゼロで変わりません。現金の額も変わりません。というわけで、振込をしてもやっぱりズレません。

 

それもダメか。うーん...

 

上記の場合、ブラック(株)の口座は、ピヨさんの口座と同じ銀行にありましたよね。もし違う銀行にあったら振込のやり方はどう変わるでしょうか?次回で見て行きましょう。

 

-------------------------

 

【ふみこり】 特徴: 雑

 

お前もう帰っていいよ。

 

着色(雑)

 

帰っていいよ。