みんなでビールを飲んだ(たらふく、ネ)…の巻 | 中崎町 すし きわ心 グ

中崎町 すし きわ心 グ

き 期せずして
わ 笑い声が
こ こだまする
こ この角まがった
ろ 路地裏で

日曜月曜と

連休している

きわ心です。


お休みの日も

予定を詰め込まず

ゆ〜っくりしています♪


が、

首の可動域を

増やすためにも


極力

本来の生活を…と

先生に言われ


少しずつ

お友だちとの

時間も

つくれるように

なりました♪


で、

きのうは

4時から(朝ちゃいますよ)

念願のお店へ♪♪


友だち家族に

連れてって

もらいましたー♪


途中

僕と

お父さんは

一旦帰宅し


私たちは

二軒目の

Kさんのところへ♪


最近

taishoがよく

みんなに

しつもーんする

ホトトギスの話で

盛り上がりました


信長

秀吉

家康

どのタイプ?

というやつです


みんなの目が

キラキラキラキラ


自分自身で

思うのと


周りの人が

思うタイプが

違っていて

ビックリしました驚き


私は自分のこと

家康タイプと

思っていたら


満場一致で

信長だと言われ

本当に驚きました


自分のことは

わからないものだな〜

と実感した

五月の夜。。。


何ひとつ 

真剣な話をせず

他愛ない話に

とても幸せな気持ちに

なれた母の日の夜でした。。。








写真

ほとんど

撮ってません凝視

 

taishoが

たっくさん

ビールを飲んだことは

確かニコニコ


気心知れた

人たちと

時間を共にするだけで

それだけで

いいのですね。。。


きわ心も

そんな空間で

あれば

嬉しいナ〜ラブラブ