【新感覚!絵本読書会】 | イベント★で★ハッピー集客!女子起業を叶える場づくりのスキル&マインド

イベント★で★ハッピー集客!女子起業を叶える場づくりのスキル&マインド

仕事や子育てをしながら、自分らしいビジネスや自己表現のスタイルをイベント開催で実現していく方法。



きわ姐さんです。


こんにちは。



何をやりたいかではなく、

自分がどうありたいか、

この世界をどんなふうに

したいのか。


その風景が見えたら、

やりたいことが次々と

頭に浮かんで、

ドキドキワクワク、

眠れません!



どうしよう、

心配で眠れない、

怖くて眠れない、

子どもに起こされて

眠れない、

陣痛で痛くて

眠れないという

ことはあったけれど(笑)

ワクワクやりたいことを

思いついて、

飛び起きてしまうなんて、

子どものとき以来かも。


やりたいことを探して

いたときは、

何をやっていいか

わからなかったのにね。



子どもたちが、

こんな女性、男性、

ママ、パパみたいな人に

なりたい!という

キラキラ大人で

あふれかえる世界を

つくっていきたい!


それには、

今日、何が出来る?


昨日の予定を立てるときに

そう考えてみました。


昨日は、

私の愛するホームタウン、

湘南★鵠沼海岸で↓

{50BAF32E-99A7-4907-BAA6-579916EEE18B:01}




Misaさんと会いました。


そして、昨日の目標は2つ。


その1

私のやりたい、

絵本&本をツールにして

自己実現を応援し合う

コミュニティ&対話の場、

絵本読書会について

イベント実現プロデューサー

でもあるMisaさんと

企画すること。


その2


こんな大人ステキじゃない!

って子どもたちに紹介したい

Misaさんを

小6長男に合わせること。

(私のステキな大人の基準が

決まりました!

それはね、

生き方インタビュアーとして

その人の生き方、

あり方を子どもたちに

紹介したくなるかどうか。

職業、肩書きや経歴は

関係ございません!

そのうち、

これを読んでいる

ステキなあなたの

ところにも

取材に行きますよ~)


で、Misaさんって

どんな人かっていうと、こんなヒト↓

http://sakaimisa.com



ひとつの肩書きでは

語れないヒト。


でね、何を子どもたちに

紹介したいかっていうと、

そのあり方。


何が好き?を語るときの

Misaさん、

ステキですよ~。

「私は、

人の背中を押すのが好き」

っていうんです。

「こんなことやりたい、

今年はやります」

そういう私に、言うのです。

ニンマリと笑って、


「で、いつにする?」


そしていつにするか

決めるまで

逃してくれない(笑)

やりたいことがあるのに

一歩を踏み出せない人、

Misaさんが

おすすめです。



Misaさんに、


背中を押して


もらいましょう!


【人の背中を押す人】


これって、とっても

ステキな仕事じゃあ

ないでしょうか!!!!


だって、みんな

最初の一歩が

怖いんですもの。

自分ひとりで

その場で

延々、足踏みしちゃう

もんじゃないですか?


そこに共感して

押してくれる

人がいたら

どんなにか

うれしいでしょう!



そして、

イベントを考えるとき

「何が起こるか

わからないライブ感が

ワクワクドキドキして

好きなんだよね~」

というMisaさん。

{5E3F18D3-B697-418A-8F9A-78CA6109BE4B:01}




息子に紹介したら、

超・超・嬉しそうだったな。


【好きなことで生きていく】の

ユーチューバ―が

彼のワクワクドキドキ。

ユーチューブについて

Misaさんと

楽しそうに話していました。



そんなわけで、開催決定!

こんなステキなMisaさんと

絵本&本を両方楽しめる

新感覚の絵本読書会、

やります!


じゃじゃ~ん♪


2月15日(日)
10:00~

きわ姐さん&
Misaさんの
コラボ企画★

【絵本読書会】



こんな素敵な場所で♪ ↓

{49C0FDA6-D571-441B-914C-B1C56108D4C7:01}



おや!? これは?と

気になった方は

ぜひ、スケジュール

空けておいてください!



さてと、今日もまたキラキラ

している大人に会う

約束をしているんだった。

楽しみだな~。


では、また♪