食事がとれるようになると、経静脈から入れていた栄養を採るための管も、点滴もなくなり、かなり身軽になったようです爆笑

どんな食事が出ているのか、退院後の食事の参考にするため、毎食写真を送ってもらいました。
この段階で結構いろいろなものが食べれるんだな~という印象。食材というより、調理法がポイントなのかな…。


しかし息子は毎回


「足りない」…と💦


そりゃそうです笑い泣き
それでも、食べられる喜びを噛みしめているようでした。


食事開始から約1週間、ご飯が五分粥になった頃、ひょろっとした色白の担当医からお電話が。


📞「明日退院しましょう!」


…え、

退院!?
明日!?


とにかく嬉しかったですおねがい
緊急入院からちょうど丸1ヶ月でした。



息子の入院中、大きな出来事が2つありました。

1つは、高校野球夏の大会。
息子の学校は、強豪校がひしめき合う地域。シード校でしたので、勝ち上がってくる学校を待っている感じでしたが、そこでまさかの敗退…
一緒に頑張ってきた先輩たちの夏が、あっけなく終わってしまいました。
その場にいられなかったこと、先輩たちの最後の有志を見届けられなかったことは、本当に無念だったと思いますショボーン
夏の大会が終わると同時に、新チームが始動します。息子は、ひょろひょろになった身体を鍛え直すことから始めなくてはなりません。目標があったから頑張れたのかな…
ひょろひょろと言っても、担当医よりはたくましかったです笑


もう1つは、
入院中に誕生日を迎えて17歳になりました✨