ソウル駅のダイソーでお会計を済ませお札荷物を詰めていると隣に「名前シール機」

 

気づき前回チャレンジしたときは、ハングルの壁に阻まれ作成を断念したのですがガーン

 

今はスマホに翻訳機能があるっグッ幸いお客さんも少なくじっくり作れそう。いざチ

 

ャレンジ炎翻訳機能を使いながら、フレームを選んで名前を入力っと上差しおー、フレ

 

ームだけでもたくさんあるアセアセどうしよう・・・そして、私の後ろに人が並んだーアセアセ

 

画面の操作個所がたくさんあるのでどこを翻訳したら良いのかが結構難しい驚きあせ


あせしながらなんとか名前を入力して1枚目が完成キラキラ次の方に順番をお譲りしま

 

バイバイ

 

ピンクハートアップ① 素朴なイラストがかわいいい ハングルで名前をいれましたイエローハーツ

グリーンハートアップ② 韓国雑貨っぽいゆるーいデザインラブラブ ワンシート1000W

 

そして、私はもう一枚作るため後ろに並びますにっこり私が作ったシールは(ミニミニ×

 

4・ミニ×4・大×1)×4組の36枚。たくさんあるのでいろんな物に気軽に使え

 

そうグッ書体は明朝体っぽい感じです。今前でシールを作っている女の子はお母さん以前に

 

作ったことがあるようでお友達とお話ししながらさくさく操作しています目笑い完成

 

したシールは大きいサイズのシールで書体もかわいい花「書体も変えられるのね」

 

女の子に字体はどうやって変えるのか教えてもらい(ありがとうございましたお願いキラキラ

 

)2枚目も完成星今度はプーさんフレームで丸ゴシックみたいな書体にしましたチョキ

 

ブルーハートアップ③ プーさんにあう丸ゴシックで作成

イエローハートアップ④ シールの柄がポップでかわいい

ハートハングル名前シール 全体像 私の名前が入ってはずかしいのでぼかしておばけくん

 

10年越しの夢(ちょっとオーバーですが)ハングル名前シールをようやく作ること

 

が出来て、もう満足すぎます昇天ダイソーでのお買い物も総額11,500Wキラキラキラキラキラキラ

 

んてお安いんだー!ありがとーダイソー!!寄り道して良かったなぁ笑い

 

次回に活かそう!

  • あとで調べると、youtubeやブログで解説してくれている方がたくさんいる!予習して今度は、お友達の分も作りにこようにっこり