暑いアツイメラメラ

本当に毎日灼熱地獄ですが笑、8月も残すところあと6日。。。

 

うちの娘は昨日から2学期が始まっておりまして、一昨日の夜時点で、読書感想文、漢字プリント3枚、レポート仕上げ、国語のテキスト半分、、、が残っておりチーン

 

もともと宿題の多い学校なので、日々宿題に取り組んではいたようですが、中学に入って初めての夏休みで、いろいろ予定が狂った模様汗

 

本人ごとなので、私は基本進捗について関わらないのですが、飄々と宿題をしているのを見ると、イラッとしますね…(笑)

※寝る時間を削って宿題は間に合ったらしいですむかっ

 

さてさて。

今週は、とある企業様の新入社員の方々のフォローアップ面談をさせていただきました。

 

入社して5ヶ月、先月からはOJTの第2フェーズに入った彼らは、新しい環境にも仕事にも少しずつ慣れてきた頃。同期同士、励ましあいながら順調アップに進んでいっているように見えますが、、、ニコ

 

ある程度予測はしていましたが、

 

「仕事を一度で覚えられない」

「自分は現時点でこんな状態で大丈夫なのか」

「先輩のように仕事ができるようになるのだろうか」

「忙しそうな先輩に声をかけられない、そして、ためらっている間に時間だけが過ぎていくのも耐え難い」

「もっともっと仕事ができるようになって、早く戦力になりたい」

 

・・・・と、いろんなモヤモヤを抱えて仕事をしていました。

でも、そんな彼らから受け取ったメッセージに共通してあるのは、

 

「もっと、もっと、成長したい!」

 

という気持ちドキドキ

 

何よりも、根底にその気持ちがあれば、乗り越えていけるビックリマーク

と感じました。

 

一人30分という短い時間でしたが、彼らに話しきってもらい、私からもそれぞれのキャラや状況に応じて話をして、スッキリ職場に戻っていただけたのではないかな、、、と思います。

 

そして、親子ほど年が違う笑い泣き彼らと話をすることで、私自身もパワーをもらいましたチョキ

 

最後に、初めて新卒社員の受け入れを担当する方へ、いろんな指導本があるかと思いますが、私は、まずは、彼らの立場に立ってみるために、この本を読むことをオススメしますひらめき電球

 

もちろん、新卒社員の配属がない方が読まれても、自分自身の振り返りができ、初心に戻れる一冊ですよウインク

 

入社1年目の教科書 入社1年目の教科書

 

Amazon