2024年5月19日 の出来事とねこさん達 | とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記

猫さん達の記録&...

🐈5月28日(日)🐈

うつつ川・森の分校にて

保護ねこ譲渡会を開催い予定です

時間は、13時~16時まで

場所は、長崎市現川町1912

(JR現川駅から 徒歩3分)

 
 

みなさんのご協力で 同時開催のマルシェも充実してます♪

 

 

色々あって 楽しいです(^0^)/

良かったら 遊びに来てくださいね~♪

 

TNRのお手伝いしてくださるボランティアさん募集中

特に、平日に車を出せる方 よろしくお願いいたします!

 

今、TNRを頑張れば 抱えてる問題の大半が

解決するはずだと思っております

●猫を拾って困る人が減る

●猫が増えることで困る人も減る

●拾わなくなるので ちゃんと飼えないのに猫を集める人も減る

そうなると、相談も減るし センターに持ち込まれる猫も減る

●譲渡についても 適正譲渡がしやすくなる

お外の猫さんが増えるのを抑制すれば

色んな問題が一気に片付く?とまでは行かなくても

対応しやすくなると思っています

どうか、よろしくお願いいたします

 せ

teto_myu_panda_kopanda☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

朝ゆっくり起きて、8時半ごろに朝ごはんを食べに降りた

(一応、朝食付き)

 

ホテルに併設されてたのが松屋と言うお店で

4種類のセットから選ぶようになってたので和食系をチョイス

 

 

ボリューム はかなりあったけど全部食べた

 

kyon-cさんのお店は11時からだったので

朝食の後 部屋に戻って 少しゆっくりしてからチェックアウトして

 

お店はホテルの近くだったんだけど、この日は京都は雨で

雨対策を何も考えてなかったので傘を買うか迷ったけど

小雨だったのでkyon-cさんのお店までそのまま歩いた

 

着いたときにまだkyon-cさんは来られてなかったので

先に視力等の検査をしてもらった

予想どおり、悪くなってたのでそれにあわせてレンズを

作ってもらうことに

 

今使ってるフレームと同じフレームで色違いをネットで

買っていたので(度無し) それに遠近のレンズを入れて

もう1つのお気に入りフレームには仕事で使いやすい近近を

入れてもらうことにした

 

検査の最中に、ゴエモンママさんを迎えに行ったkyon-cも

合流して3人でつもる話をしながら 眼鏡を決めて昼過ぎに

お店を出て 近くのお店で軽いお昼を食べながら

またつもる話で盛り上がって

 

で、この後 みんなと別れて 早めに伊丹空港に向かった

長崎空港であの混雑なら こっちはもっと時間が掛かるかもと

19時の飛行機だったけど

 

1時間半前につくつもりで向かったら

肩透かしで検査場は全然並んでなくてΣ( ̄□ ̄|||)

 

折角 早めに来たので さっさと通過して中にはいると

なんとフードコートみたいなところがあって みんなそこで

ご飯を食べてたのと 土産物屋さんもいくつかあって

さっさと通過させて中でゆっくりさせるようにしている?

と思った

 

手荷物は預けずに持ち込むつもりだったので 持ち込める

大きさギリギリだったので 土産とかは買うのは断念して

晩ご飯の一部にしようと思って おにぎりだけ買って

 

無事に家に帰った

 

と言うことで 5/19 の記事でした

では、またね~
よかったら、

ポチポチっとよろしく お願いしますm(_ _)m

とらきち の ねこさん日記


にほんブログ村