熊本市動物愛護センター所長さんの講演会 | とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記

猫さん達の記録&...

昨日は 熊本市の動物愛護センターの松崎所長さん の講演会がありました。


 只今、準備中~ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
とらきち の ねこさん日記


 後ろの 展示スペース (長崎 Life Of Animal さんのパネル)
とらきち の ねこさん日記


 こちらは 長崎猫の会.のパネル(さるねこ父さん制作)
とらきち の ねこさん日記

 このパネルは 今日の譲渡会に持って行きます。


 迷子札&首輪の販売コーナー♪
とらきち の ねこさん日記


 段々人が入って来て~
とらきち の ねこさん日記


 始まる寸前は こんな感じ(^^)
とらきち の ねこさん日記


始まってからも 入場者があって、結構 埋まってた (ノ゚ο゚)ノ


最初に 長崎 Life of Animal さんのご挨拶と 活動の説明があって。


 松崎所長さんのお話が始まった。
とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記


 途中 休憩があって、 パネルディスカッションがあった。
とらきち の ねこさん日記


お話の中で 私が特に印象に残ったのは、熊本市の愛護センターが うまくいき出したのは、

ボランティアさんと連携出来るようになってからだと言うことでした。


やはり、行政とボランティアが協力するのが 良いんだな~って思った。

特に 猫に関しては 殆どボランティアさんが引き取って 譲渡しているとの事でした。


確かに乳飲み子のお世話を行政がするのは 無理です(2時間おきの受乳など)

熊本市のボランティアメンバーは現在17名で されているそうで、

猫の場合は そのボランティアさんの手がいっぱいになったら センターで

頑張ってお世話をしてくださってるそうです。


だから猫の処分数が1桁(何頭か忘れちゃった^^;)という 驚異的な数字に

なったんだなと 納得しました。


それでも、今の長崎市の持込み数では まだまだ無理なので、とにかく持込みを

減らさないとダメだなと思いました。


パネルディスカッションの後、質問タイムがあって 何故か 今回の講演会に

協力した R&Gの浦川さんや 私が(長崎猫の会.関係者として)しゃべる羽目になって

よく解らないことをしゃべった気がする (><)


講演会の後、ちょっとした懇親会があって 折角松崎所長さんのお向かいに座ったのに

隣の 長崎の所長さんとばっかりしゃべってた気がする (-。-;)


次は 熊本市の動物管理センターに行くツアーをやろうって話で盛り上がって終わった(^^)


ということで、講演会の報告でした ('-^*)/


ポチポチっとよろしく お願いします(^^ゞ

とらきち の ねこさん日記


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村