こんにちは (*^▽^*) 


 大阪にてご自宅や、会場へ、出張で 着付け&ヘアセットをしております「 出張着付け 雅 〜みやび〜」


 着付け、ヘアアレンジ、お料理 …と、女子力アップの教室もしております 


☆ 中山雅美です ☆





やっと桜が咲いてきました🌸🌸🌸

春が来た💕💕という感じですね🥰





さて、4月24日水曜日に「第一回  みやび 絆の会」を開催します✨✨✨





当日、私の着付けの裏技(抜いた衣紋を固定する裏技と、襟元を吸い付くようにピタッっとさせる裏技)を公開させて頂く予定です。





この裏技は、普通の長襦袢にも使えますが、嘘つき半襟を付ける時に抜群に威力を発揮する裏技です✨✨✨





着物は、肌着、長襦袢、着物…と重ね着をするので、これから暑くなってくると、一枚でも少なく着たいですよね!

そんな時に便利なのが、「嘘つき半襟」です。






嘘つき半襟なら、長襦袢を着なくてもいいんですよ💕💕💕





こちらでは、嘘つき半襟の作り方と、付け方をお教えしていますが、「ミシンが無い😢💦💦」とか、「作るのは面倒💦💦」という方から、「作って欲しい」というご要望がありました。





そこで只今!!嘘つき半襟を作って頂いています✨✨✨





実は、先日お花見ランチに参加して下さった千秋さんは、38年間教師をされ、定年退職後にハンドメイド作家さんになられて、活動されているのです💕💕 


(一番右側が千秋さん💕)





昨年、うちの孫の七五三に、被布とベレー帽も作って頂きました✨✨✨

可愛いでしょう🩷






作って欲しい生地を送れば、それで作って下さるし、Instagramで作った物を載せていかれるので、それを販売もして下さるそうです✨✨✨

      ↓



お値段は、とってもリーズナブルですよ💖💖💖





とりあえず今、私監修のもと制作して下さっていて、「みやび 絆の会」で、少しでも販売出来れば…と思っています。





しかし、この「嘘つき半襟」は、付け方にコツが要るのです。





千秋さんは、着物初心者さんで、只今当教室にて着付けのレッスン中です。





その千秋さんが、嘘つき半襟を制作するにあたり、どんなものなのかお家でつけてみられたところ、襟が浮いて上手く付けれなかったそうです💦💦





色々な「嘘つき半襟の付け方」の動画をYouTubeを見て試してはみても上手く付けれなく、「これ…作るのはいいけれど、上手く付けれなかったら、売れない😥💦💦」と不安になられました💦💦💦





それで、お花見&ランチの日のレッスンに、嘘つき半襟を持って来られたので、裏技をお伝えして実際に付けて頂きました。





この日の半襟は、レースの半襟✨✨✨





普通の長襦袢に、白いレースの半襟を付けても目立たないので、下に色布をつけて二重にして縫い付けるのですが、そうすると襟が分厚くなりますね💦💦💦





そんな時も嘘つき半襟だと分厚くなりません✨✨✨




それに、見て下さい✨✨✨



浮いていないでしょう💕💕💕

衣紋もしっかりぬけて、襟元ぴしっとしています💕💕💕





千秋さんも、衣紋が抜き過ぎなくらい抜けるし、



襟元もピタっとしたので、 



「これで安心して作れます💕💕」と喜んで下さいました✨✨✨





それに、この日は気温が高かったので、「長襦袢一枚無いだけで、こんなに涼しいのですね💕😍💕」と、嘘つき半襟の良さを痛感されていました💓





この裏技を使えば、着物初心者さんでも、このように襟元が決まりますよ💕💕💕





これで、嘘つき半襟が沢山の方に愛されそうです💖💖💖





この裏技は、オンラインでもレッスン可能です。

習ってみませんか?





お問い合わせ、お申し込みは、ホームページのお問い合わせ欄からお願いいたします。





🍀出張着付け 雅 〜みやび〜🍀

ホームページはこちら