こんにちは (*^▽^*) 


 大阪にてご自宅や、会場へ、出張で 着付け&ヘアセットをしております「 出張着付け 雅 〜みやび〜」


 着付け、ヘアアレンジ、お料理 …と、女子力アップの教室もしております 


               ☆ 中山雅美です☆





2022年8月20日土曜日と、21日日曜日に、神戸からKさんが、2日連続でヘアレッスンを受けて下さいました。





おかんさんのブログからこちらをお知りになったそうです。





3年前から着付けを習われておられるそうで「和髪を自分で出来るようになりたい」と、6月にご連絡を頂いたのですが、なかなか日が合わず今となってしまいましたが、この度、連続でお仕事のお休みが取れたそうなので、2日連続でご予約を頂きました。





今までお着物の時は、美容室でセットしてもらわれておられたそうで、「こんな風に、自分では簡単にまとめるしか出来ないです💦💦」と、後ろで一つに束ね、三つ編みをお団子にしてまとめておられました。





Kさんは、「出来れば、ホットカーラーなどを使わず、短時間で出来て、下でまとめるタイプよりも上にあげたスタイルが良いです😊」とおっしゃいます。





それなら、「雅風夜会巻き」が良いですよ!





「雅風 夜会巻き」というのは

      ↓

こちら






一度どんな感じか、Kさんに「雅風 夜会巻き」をセットしてみると、ホットカーラーも逆毛もなしであっという間に出来るのに、美容室でセットしてもらったように見えるので、とても気に入って下さいました💕💕💕





Kさんは、ねじり上げて毛先を中に入れ込む夜会巻きは、時々されるようですが、その夜会巻きには無い、デザインの丸い部分をとても気に入って下さいました✨✨✨





という事で、雅風夜会巻きをレッスンすることになり、いつものように説明した後、お人形で練習して頂きました。






その後、ご自分の髪で練習して頂きましたが、Kさんの髪は、とてもセットしにくく、髪が弾いてしまうので、丸が大きくなってしまいます💦💦💦






襟足もたるみやすくて、襟足のたるみを取る方法も効きません💦💦💦





このような方は、スタイリング剤が重要となります。





この夜会巻きは、ホットカーラー無しで出来る代わりににスタイリング剤はたっぷり使って欲しいです。





よく、「スタイリング剤が色々あって、何を使って良いのかわからない😥💦」と言われます。





スタイリング剤は、髪質によって変わるので、Kさんの髪に適したスタイリング剤をつけてセットして頂くと、セットしやすくなったようです。





それでも、襟足がたるむので、この日は、クリップを4つ使って頂き、あとはお家で練習して頂く事にしました。






次の日、Kさんは開口一番「髪を洗うと、スタイリング剤がとれて上手く練習出来ませんでした😢💦💦スタイリング剤をつけると本当に全然違いますねー✨✨✨こんなに違うと思いませんでした😆」とビックリされておられました。





という事で、2日目は、もう一度スタイリング剤をつけるところからレッスンし、夜会巻きを練習して頂きました。





すると、ある事がわかったのです💡💡💡

後ろから見ていると、Kさんの左手にたるみが出る原因がありました😂





左手の動きを変えてもらうと、たるまずに仕上がるようになりました✨✨✨





人それぞれ髪質も違いますが、癖なども違います。

「癖」というのは、髪のクセもありますが、手のクセもです💦💦





後ろは特に自分では見えないので、指摘してもらわないと分からない事が多いですね😅





今は、ヘアセット動画が沢山あり、YouTubで学べる時代ですが、「同じようしても、同じようにならない😢💦💦」という事はないですか?





「出来ない (>人<;)」には理由があります。

そして、出来ない事も人それぞれ違うのです。





こちらでは、その人に合わせた対処法をお教えしています。

マンツーマンでヘアレッスンを受けてみませんか?





レッスンも1回だけでなく、何回か習うと違いますよ😊





Kさんも、たるみをとる問題だけでなく、和髪には欠かせない毛流れを整え方や、トップを盛る方法など、1回目のレッスンでは出来なかった事が2回目で出来るようになられていました💕💕💕





  


 


そして最後には、クリップ3つで、襟足のたるみも無くセット出来るようになられたのです✨✨✨






Kさんは、「私にしては、これだけ綺麗にセット出来たなんて凄い事です💖😍💖」「襟足を永久脱毛するつもりなので、脱毛が完了するまでに頑張って練習します🥰💕💕」と喜んでおられました✨✨✨





和髪に憧れるけど、短時間に出来る方が良い…という方!





和髪の第一歩として、「雅風 夜会巻き」を習ってみませんか?





「出張着付け 雅 〜みやび〜」

ホームページはこちら