こんにちは (*^▽^*) 

 大阪にてご自宅や、会場へ、出張で 着付け&ヘアセットをしております「 出張着付け 雅 〜みやび〜」

 着付け、ヘアアレンジ、お料理 …と、女子力アップの教室もしております  

       中山雅美です☆




2020年10月14日水曜日は、103歳でお亡くなりになられたお祖母様の「着物の整理を手伝ってほしい」とのことで、お問い合わせがありました。 



こちらでは「箪笥の中の着物診断」として1時間2000円+交通費でお伺いさせて頂いています。




桐の箪笥1本分お有りとのことで拝見させていただくと、胴裏が赤いアンティーク着物が沢山ありました✨✨✨




戦前に作られたものはアンティーク着物と言い、アンティーク着物の特徴としては、裏地(胴裏)が赤いのです。




なので、留袖も胴裏が赤く帯も立派な丸帯でした
✨✨✨✨


お客様は、「この丸帯で祖母の思い出の何かを作れないか?」と考えておられるとのこと😊




丸帯とは…帯の中で一番格が高く、袋帯よりも格上です。




しかし高級な帯で、西陣織で作られているものが多く、両面柄があるのでずっしりと重くて扱いにくいことから、昭和初期に「袋帯」が考案され、現在では主に花嫁衣装や舞妓さんの帯にしか使用されていません💦💦


このお写真の丸帯は、とても豪華な刺繍の立派な帯で、お祖母様の大切な帯なので、袋帯にリメイクされて、残りの帯地をタペストリーや、テーブルセンターなどにされるのはどうかと提案させて頂きました。


お洒落なお祖母様だったそうで、他にも素敵な着物や、大正ロマン的な長羽織が沢山あり、今では手に入らない銘仙やお召しなどもあって、見せて頂いているだけで、とても興奮してしまいました✨✨💕😍💕✨✨




私もアンティーク着物を着てみたいのですが、アンティーク着物は、生地が弱っている物が多く、状態の良いアンティーク着物は高価なんです💦💦💦


桐の箪笥に入れて、年に一度は虫干しをされて、とても大切にされていたのでしょう✨✨✨湿気の匂いもありませんでした💕💕


「こんな状態の良いアンティーク着物だったら、高値で売れますよ!」とお伝えすると、「いえ、売りたくないです❣️私着たいです❣️着付け習ったら着れますかね😊」とのこと!


それはお祖母様も、買って下さった曽祖母様や着物達も大喜びですよ✨✨✨


是非❣️是非❣️お召し下さいませ🙏✨✨


サイズを計らせて頂き、お召し頂ける物と出来ない物に分け、「これはこのように工夫をすると着れますよ😊」とか、「これは流行遅れです…💦💦」などとお伝え致しました。


お客様も、お洒落で素敵な物が出てきてビックリされている様子💓💓💓


こんな事もあるのですね❣️


これを機に着物女子になって下さいね🥰


思わぬお宝が出てくるかもですよ…✨✨✨


ご実家の箪笥開けてみませんか?


お手伝い致します😊


「出張着付け 雅 〜みやび〜」

ホームページはこちら