2009年ブログ開始当初より、

徒然なるままに綴っておりましたものの中から、

「紅翠流 着物暮らしのヒント」

一日一つを目標に拾い出し、

書き添えましたりしつつ、UPしております。


あくまでも、ワタクシ紅翠流でございますので、

様々ご意見もございましょうが、

お心広く、お目通しいただけますれば嬉しゅうございます。



本日は、「紅翠流 着物暮らしのヒント」その2




色無地の染め変え



色無地は、お色目によっては、

祝儀、不祝儀に・・と様々に重宝で、

着物暮らしには欠かせないものでございますね。




色無地は、最強アイテム ラブラブ





若いころには、ピンクやら、朱色、

鶸色(ひわいろ・・今様に言いますと きみどり)の色無地を着ていました。


私にも・・そんな時分が・・あったのでございますよ ニコニコ




若いころは、アンパンマンのように まんまるお顔で、

今より、○キロ太っておりました あせる





色無地は、派手になってきましたら、


染め変えも容易ですし、ほんに重宝でございます。




先々の事を考えますと、

(年を重ねてから、もしくはお嬢様に譲られますとか・・等々)


先ずは、薄めの色になさっておくもの宜しいかと・・



濃い色目ですと、染め変えの時、

色を抜かんならんこともございまして、

生地に負担がかかりますからね。。




私が着ていますこの着物も、↓


染め変えたものです。

(この写真は、2010年のもの^^ 

今とは髪の色が違います汗



この着物の場合・・派手になったのではなくて あせる


大きなシミを付けてしまったのですが・・ショック!



この通り・・


よみがえります 音譜



元は、うすぅ~いブルーグレーでした。


紅翠のきもの徒然日記


背には、縫いの一つ紋が入れてあります。


同色の糸で縫いが入っていますので、


仰々しくなりすぎず・・


かと言って、くだけた感じにもならず・・


また、この色目でしたら、不祝儀にも着られますので、


大変、重宝致します。



私くらいの年齢のお方ですと、


お若いころにお作りになられた、


華やいだ お色目の無地のお着物が、


きっと・・


箪笥に一枚はお持ちでいらっしゃることが多いものでございます。



年齢にしっくり合う お色目にお染め変えなさって


素敵な装いをお楽しみになりませんか?





先日は、レッスンにお越しくださっている方から、

お嬢様にお誂えになる色無地について、ご相談を受けました。


お嬢様は、お茶のお稽古にお通いで、

訪問着や付け下げはお誂え済み故、次は色無地を・・とのこと


さまざまお話を伺いつつ、

お嬢様のお写真も拝見しつつアドバイスさせていただきました。





---------------------------------------------------

只今、開講中、お申込み受付中のレッスン・講座はこちら↓



 ベルはじめてさんの為の茶道教室ベル

◆ 京都★町屋でお茶レッスン 

   「はじめてさんのクラス」 茶道に出会う


     ●3月スタート 

       土曜日クラス (3/9 3/23 4/13 4/27 5/11)

       午前11時~午後1時

        お申込みなど詳しくはこちら★から



     ●4月スタート

       月曜クラス  詳細は近日中にご案内致します。


     ●2月スタート

       月曜クラス開講中



◆ 心斎橋caraサロン

   「テーブルで楽しむ和茶」 茶道に出会う


     次回開催、日程調整中

   

     2月スタート

       水曜クラス 午前午後 開講中





    ベル着物レッスンベル


■ プライベート着付けレッスン  

   (訪問レッスン有り)  いつからでもお始めいただけます


------------------------------------------------------