大日本帝国は、国のトップが天皇という王様の、王国であった。

すなわち、大日本帝国は、民主主義国家ではなかった。

しかも、天皇は飾り物で、大日本帝国の政治は、薩長土肥の思いのままで、薩長土肥が気に入らない政治家は排除された。

大日本帝国は、戦争に負け、アメリカの植民地になって、日本国になった。

日本国のトップは天皇で、王国である。

すなわち、日本国は、民主主義国家ではない。

しかも、天皇は飾り物で、日本国の政治は、アメリカの思いのままで、アメリカが気に入らない政治家は排除される。

戦争に負けた直後の第43代総理大臣東久邇宮稔彦•第44代総理大臣幣原喜重郎を除いて、第45代第48代第49代第50代第51代総理大臣の吉田茂は、アメリカのお気に入りで、アメリカのエスタブリシュメントのイデオロギーである共産主義撲滅(ぼくめつ)に素直に従わなかった第46代総理大臣片山哲•第47代総理大臣芦田均は、すぐ排除された。

A級戦犯の岸信介は、因果をふくめられて、第56代第57代総理大臣になり、児玉誉士夫に代表される戦争ヤクザと、ジャパンハンドラー•CIAの手の上で踊った。

原子力発電の正力松太郎も、その1人である。

ピストル康次郎•強盗慶太などヤクザと変わらない実業家や政治家が生まれた。

 

*薩長土肥(さっちょうどひ)=薩は、鹿児島県と宮崎県南西部。長は、山口県。土は、高知県。肥は、佐賀県と長崎県。*東久邇宮稔彦(ひがしくにのみやなるひこ)=1887~1990。第43代総理大臣。大日本帝国の皇族。東久邇宮家第1代主人。*幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)=1872~1951。第44代総理大臣。大日本帝国の外交官•大臣。*吉田茂(よしだしげる)=1878~1967。ー第45代第48代第49代第50代第51代総理大臣。戦後の日本国の第1代総理大臣。大日本帝国の外交官。*エスタブリシュメント/エスタブリッシュメント(Establishment )=支配階級・上流階級。*片山哲(かたやまてつ)=1887~1978。第46代総理大臣。日本社会党第1代委員長。弁護士。*芦田均(あしだひとし)=1887~1959。第47代総理大臣。大日本帝国の外交官•政治家。*A級戦犯(えーきゅーせんぱん)=第1級戦争犯罪人/第2次世界大戦戦勝国が極東国際軍事裁判でAクラスに分類した犯罪者。*岸信介(きしのぶすけ)=1896~1987。第56代第57代総理大臣。大日本帝国の官僚•大臣。//養子になる前の名前は佐藤信介。安倍総理大臣の母方のおじ。大日本帝国の東条英機内閣の大臣。A 級戦犯。昭和の妖怪 •CIAのエージェントなどと言われる。*児玉誉士夫(こだまよしお)=1911~1984。戦前戦後の政治活動家。//政財界の黒幕•フィクサーと言われた。*ジャパン-ハンドラー=日本を操る人々。知日家と訳すのは誤りである。行動するジャパン-ハンドラーの代表はキッシンジャーやアーミテージ。*CIA(しーあいえー)=アメリカの情報機関/アメリカの安全保障に関する情報の収集と工作をする組織。*正力/正力松太郎(しょうりきまつたろう)=1885~1969。実業家。政治家。読売新聞日本テレビの社長。もと大日本帝国の内務省の警察官僚。//A級戦犯。CIAの協力者•原子力の父と言われる。*ピストル康次郎/堤康次郎(つつみやすじろう)=1889~1964。戦後衆議院議員議長。あだ名がピストル康次郎。*強盗慶太/五島慶太(ごとうけいた)=1882~1959。会社社長。もと会社員。もと大日本帝国の官僚•大臣。あだ名が強盗慶太。//旧姓は小林慶太。五島は結婚した夫人の姓。