小型•中型の国語辞書は、ほとんどアルバイトの大学生による切り貼りでつくられる。

だから、解説のわからない単語は、なん冊辞書を引いてもわからない。

おまえこの説明でわかるのかよというものがいっぱいある。

単語の言い換えがあって、わからなくて、そっちを引くと、もとの単語がのっているなんてざらだ。

日本国語大辞典、広辞苑でもそうである。

わかりやすく書いてあるのは広辞苑である。

日本国語大辞典は驚くほどいいかげんである。

小型•中型に要求しないが、語源•語史のない辞書は辞書ではない。

日本のすべての日本語の辞書は、OEDとくらべものにならない。

 

*辞典=辞書≒字書•字引き。*語史=語誌=語志。*OED(おーいーでぃー)=オックスフォード英語辞典。イギリスのオックスフォード大学がつくった辞書。1928年発刊。