サイドバッグサポート(SV650) | スズキSV650 - MT車リターンブログ(アドレス125、スカイウェイブ400記事あり)

スズキSV650 - MT車リターンブログ(アドレス125、スカイウェイブ400記事あり)

現在所有:SV650ABS(VP55B) / アドレス125(DT11a)
過去所有:スカイウェイブ400
・記事を参考に弄る、整備する場合は自己責任でお願いします。
・記載内容は個人の主観・記憶によるものです。
・2022年1月16日以降、新たなフォローは受け付けておりません。

サイドバッグサポート取り付け(SV650)作業実施:2022年5月

 

2022年5月の北海道ツーリングでは、サイドバッグが大活躍した。

サイドバッグが後輪に巻き込むことを防ぐための用品で、各種メーカーから販売されている。

今回は車種専用品として手軽で安価なキジマ製を購入(下記リンク参照↓)

装着した際の模様を、遅ればせながらUPすることにした。

 

 

 

届いたパッケージと別途購入したM8×45mmのボルト(POSH製)

 

既に装着しているキジマのヘルメットホルダー(下記リンク参照↓)と共締めすることとなるが、ノーマルのボルトでは長さが足りなくなるため、長めのボルトで対応することにした。

 

 

逆光で見づらいが、片側2ヶ所(〇印)で固定することになる

 

いずれもタンデムステップのボルトと荷かけフック部分である。

 

反対側の写真 タンデムステップの固定ボルト2ヶ所を外す

 

サイドバッグサポートとタンデムステップをノーマルボルトで共締めする

 

タンデムステップ荷かけフック部分に固定する

 

裏側 ワッシャを入れて固定していることが分かる(〇印)

 

完成 あまり目立たない

 

SV650のリアホイール周りは元々スカスカな部分なので、そこに細目の部品があってもあまり目を引かない。サイドバッグを取り付けてしまえば見えなくなる部品だが、バッグを外してもそれほどの違和感は覚えない。

 

ヘルメットホルダーも同時装着可能

 

サイドバッグ装着の下準備はこれで万全。取り付けは簡単だった。

これは結果論だが、追って記事にする「ツアーシェルケース2」の場合、このサイドバッグサポートがなくとも支障はないと思われる。

 

北海道ツーリングのようにハードに走り回る旅先では、万が一巻き込みトラブルを起こすとタダでは済まず、日程に影響することはまず免れない。貴重な休暇を取ってのロングツーリングなので、不安材料は極力少ない方が(サイドバッグサポートを取り付けた方が)精神衛生上好ましいと判断した。

実勢価格:約8,000円。安全のための保険と思って購入した。

これを高いと見るか安いと見るかは個人の判断である。

 

サイドバッグ装着に続く・・・