ジャンルを 
子育て(育児)に変更しました!
これからもよろしくお願いしますうさぎのぬいぐるみ




さて!
先日一ヶ月検診が終わりました!
赤ちゃんの成長は良好で
問題点に関する指摘はなかったので
ひとまず安心~ハート




うちの子は退院してすぐに
体重が増えていなかったことがわかり
(母乳少ない+母乳吸う力が弱い)
母乳のみでは難しいからと
搾乳とミルクで育てていましたが
今では体重が順調に増えていたので
ほっとしましたピンクハート




子育てをして一ヶ月。
娘のちょっとした変化に
一喜一憂しながらも
なんとか母親として頑張ってきましたが
経過が良好だといわれると
少しだけ自信にもつながって
また頑張れそうですニコニコ





いや~しかしねっ。
わかっていたつもりだったけど
子育てって本当に大変なんだなって
実際身に降りかかってから
よくわかりました汗



寝れない疲れ取れない
自由ない体中痛い…雷



よく年配の方々から
『まだ子どもいないの?早くうまなきゃ大変だよー!』
『もういい年なんだから子ども早く作った方がいいよ。子育ては体力勝負なんだから!』
なんてよく言われて、
不妊治療していて
なかなか子どもが欲しくても
出来なかった私は
そんな言葉に傷付いていたけど、
今ならその言葉の意味が
少しわかる気がする…。



本当に子育ては体力勝負だし
年が若いうちに産んだ方がいいってのも
その通りだわ。
10年前だったら体力もあっただろうし 
何日も眠れなくても大丈夫だったんだろうな ってつい思ってしまいます。

だけどもちろん
みんないろんな都合があるんだから
軽々しく他人にそんなことを
言うべきではないけどねっ気づき




さあ!
30分横になって
次の授乳にそなえます~ミルク