ご訪問いただきありがとうございます💚

静岡県東部の抹茶好き行政書士のおばたです。

 

抹茶を食べたり飲んだりしたとき…ホッとしますよね?

おばた行政書士事務所ではご相談・ご依頼いただいたお客様にあの抹茶を食べたり飲んだりしたときのようにホッとしていただきたいという想いで運営をしております。

 

ホームページはこちらダウンダウン

 

 

 

 

おばた行政書士事務所 | 静岡県東部の抹茶好き女性行政書士 (obata-office.com)

 

最近、色々な勉強会やセミナーに参加しています。

オンライン・オフライン…無料有料関係なく自分の興味のあり、時間が許す限りは…

 

そこで共通して語られていること…

 

マーケティングが大事!!

人脈・ご紹介大事!!

 

ちょっと抽象的なことしか言えませんが…

 

マーケティングも人脈も結局、まずは自分自身を理解しなければいけないといことがよく分かりました。

自分のPRポイントを探すために、自己棚卸をしよう…といくつかのセミナーでお話がありました。

 

 

色々受けていると…あ、ここでも同じこと言ってるってことが出てくるんですよね。

何冊かビジネス書を読んでいる感覚に近いです。

 

自己理解…自己分析…今まで私、あまりしてこなかったなぁ~と思いました。

だって、就活の時も真面目に自己分析なんてしてませんからね。

エントリーシートを書くのも面倒でエントリーシートの提出がない企業だけを受けていましたし…

今考えたら、自分がバカであったと思います。

 

大学生の時こそ自己分析をしっかりしておけばよかったなぁ~と…

 



しかし、今からでも遅くないはずなので少しずつでも自己分析していこうと思います。

大好きな宮本佳実さんのノートで💚

 

 

また、成功している起業家は熱量・圧倒的な努力量(しかも、愚直にコツコツと…)が高いです。

 

 

そして、すぐに行動に移し、トライ&エラーを繰り返しています。

 

私も頑張ろうと思いました。

 

セミナーばかり受けて何も行動に移さないのも意味がないですからね。

 

 

 



結構、パンチが効いていたセミナーは大東めぐみさんの3日間のライブセミナーです。

無料でここまで教えてくれるの?!というほど熱かったです。

 

その先の講座申し込みへの集客が目的にしても、スゴイ人だなぁと思いました。

1日目なんて感動で涙しちゃいましたからね。

セミナーで感動するなんて初めてです。

 

やはり人の心を動かせる人が集客もできる人なんですよね。

講座を受講しないにしても好きになるし、憧れてしまいますよね。

 

 


 

 

 

できることから少しずつコツコツと実践していきます。

 

 

余談ですが…先日参加したセミナーで仲良くさせていただいた方から行政書士って何をしているのか?という質問を受けました。

そこで、改めて記事にまとめてみました。

 

 

興味がある方は是非、ご一読下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このkindle出版も私の自己理解の一つかもしれませんね。

 

私の第二弾の著書グリーンハートグリーンハートグリーンハート

 

あまり期待しないで読んでみて下さいダウンダウンいや、でも、ちょっとは期待して欲しいかもしれません笑

 

 

こちらを先に読むとさらにおばたマニアになれるかもしれません笑

 

 

 

ホームページはこちらからダウンダウン

お問合せはこちらのホームページのお問い合わせフォームよりお気軽にお問合せ下さい。

 

 

おばた行政書士事務所 | 静岡県東部の抹茶好き女性行政書士 (obata-office.com)