苦戦中





産後鬱って、産後すぐなるもんやと思ってたら、何ヶ月も何年も経ってからもなることあると知って納得





ここずっと夜中の授乳が多すぎて、寝られず、腰が砕けすぎてマジでしんどい





4,5ヶ月前から始まった夜泣き!?

夜中4,5回起きて授乳して、たまに覚醒して寝かしつけるのに1時間以上かかったりしてた





めっちゃしんどいと思ってたけど、それも慣れた頃、この数週間は毎日7,8回が続いてて、怒りながら授乳してる





夜から朝までずっと寝る子もいる中、私の寝かしつけの仕方や習慣が悪かったんかと反省してる


子供自身も夜中に何度も起きる状態では、しんどいんじゃないか?と心配になる





今日は何に怒ってるのかも分からない状態で今一人になってる

朝から無の境地で淡々と家事をこなして出かけてきた


産後鬱って徐々に精神がやられて、ある日突然来るとしたら、わたしも産後鬱なんかなって思う





今までは、出かける際、気分転換になりながらも早く帰りたいと思ってたけど、今日は違う


帰りたいとも、帰りたくないとも思わへん






6年もの治療を経てやっと授かった子供やけど、今日は、今の時点では、感謝も何も思えない…

わたし、ヤバイやん





でも、ちゃんと帰る

家族の元に帰る

無事に帰れますように