最愛の主人と死別【6歳の娘と51歳の高齢シングルマザー】 -2ページ目

最愛の主人と死別【6歳の娘と51歳の高齢シングルマザー】

2018年1月…最愛の主人が余命宣告。その後…奇跡的に自然妊娠。子供の誕生を待たず…2018年11月1日…最愛の主人…永眠。11日後…無事に娘が誕生。高齢シングルマザーになりました。

今日は主人の月命日えーんえーん

主人に逢えなくなって6年7ヶ月えーんえーん




娘ちゃんの小学校入学で

私たちの生活スタイルに

大きな変化があったので

《なぜココにいないのぉ~えーんえーん

《相談して決めたい事が沢山よ~えーんえーん

と…思うタイミングは多々ありましたが…

なんとかのりきれています照れ照れ




幼稚園の登園しぶりが

とっても激しかった娘ちゃん…

〈登校班で学校に行けるか〉

本当に心配だったんだけど

今の所…泣かずに登校できています照れ照れ




週明けは必ずグズグズ言うし…

基本的には

行きたくないみたいだけどねえーんえーん




『今日は誰と遊んだの?』の質問に

『ひとりであそんだよスタースター』と

いつも答える…娘ちゃんびっくりびっくり




《ひとり…なの…あせるあせる》と

少し心配にはなりますが…

最近は

幼稚園一緒だったお友達だけじゃなく

新しいお友達のお名前も

ちょこちょこでるようになってきたので

あんまり心配しすぎず…

このまま…見守りたいと思います照れ照れ







先日…関西万博に行ってきました照れ照れ




パビリオン予約は全くとれなくて…

《とりあえず…》の

軽い気持ちで行きましたウシシウシシ




予想はしていたけれど凄い人でしたウシシウシシ




入場に1時間かかり…

娘ちゃんが

これ以上待つのを嫌がったので

パビリオンに並ぶのは諦めましたウシシウシシ




スタンプパスポートを購入して

スタンプを集めながら

万博内をお散歩照れ照れ




大屋根リングは…

素晴らしかったお願いお願い




結局…

パビリオンにははいらず…

帰りが混んだら嫌なので

はやめに帰宅…だったけど…

充分楽しめました照れ照れ




スタンプがまだ全然集まってないので

娘ちゃんは『またいきたいドキドキ』とウシシウシシ




まだまだ…全然…

まわれてないから…ねウシシウシシ

もっともっと暑くなってくるけど…

また連れて行ってあげたいなドキドキドキドキ