2010年2月1日 午前1時49分。


2,926gの女の子誕生。おんなのこ


カンガルーケアで赤ちゃんを胸の上に乗せてもらった。


顔は…サル。サル


でも、パパに似てるような…。


パパは分娩室の前で赤ちゃんを見せてもらったらしい。


自分で「俺そっくり」って言ってたから間違いない。照れる


勝紀が生まれた時と同じ顔。



勝紀の時は立会いしなかったパパ。


今回は立会いしようか直前まで迷っていた。うーん


最終的に、「止めとく」と。


分娩室から陣痛室に戻ると、


パパは「お疲れ様」と言った後、


「やっぱり行かんで良かった」って。

陣痛室は誰も居ないし、分娩室のやり取りが丸聞こえだったようで、


それを聞いてて、疲れたらしい。



子宮の収縮のため、陣痛室で仰向けのまま4時間。時計


分娩時間が短い人は子宮の収縮を促すために、持参のニッパーではなく、


産婦人科の硬くて幅の広いベルトで締めるらしく、看護師さんにギューッと締められた。


勝紀の時は、氷をお腹に乗せてニッパーをしてたような…。


最高に眠いけど、寝てはいけない。うっ・・


ずっと同じ体勢だったので、段々背中が痛くなってきた。


パパはベッドの横のパイプ椅子で寝ようと試みるが、寝れない様子。


勝紀の時はこんなにしんどくなかったなぁと思いながら、


出産から4時間後、やっと自由にしていいと許可がおりた。やったぁ!


まず、お茶をがぶ飲み。♪


そして、体勢を横にして背中を丸めた。



入院する部屋の希望を聞かれ、「できれば個室で」と伝えると、


「個室は今満床で、他に帝王切開の人が居なければ、今日退院される人の後に入れます」と。


「8時頃までココに居てください。少し休んでも良いですよ。」


と言われたが、この時陣痛室に妊婦さんが1人居たので、


「痛い~」と苦痛の声が聞こえる中、寝れない…。チーン


6時30分頃、看護師さんが来て、「ココじゃ寝れないでしょうし、旦那さん帰られます?」と。


出産前にパパの実家から「勝紀がしくしく泣いてて寝ないので、帰って来れないか?」


とパパにヘルプの電話があったが、


「この産婦人科は、夜はセコムがあって朝7時半まで出られない」と伝えていた。


なので、セコムを解除してもらい、パパはそのまま実家へ帰った。車噴出し


勝紀は、実家によく慣れていたので、お泊りもできると思っていたけれど、


私が入院してる間、毎晩泣き叫ぶわけでもなく、しくしく泣いていたらしい。ウルウル


子供ながらに気を遣ってたのかな。


パパが一緒に泊まってるのに、パパではダメみたい。


普段一緒に寝てないからか???



8時前に朝ゴハン。


隣で苦しんでいた妊婦さんは分娩室へ移動し、少し静かになった。


ゴハンも食べ終わり、寝ようかな…とすると、誰かが来る。うっ


さっぱり寝れない。複雑



その後、助産師さんが来て、


「個室の部屋に入れます。退院してから掃除して、それから入れるので、


早くて昼前になりますけど。」と言った後で、


「あれ?1人目もココで産んだ?」と言われ、「ハイ」と答えると、


「見覚えがあるわ。搾乳してたよね?」と。


勝紀が市民病院に入院してたので、冷凍母乳を持っていくために搾乳していた。


私が勝紀を出産したのは2年前だし、産婦人科にはたくさんの人が入院するのに、


覚えててくれると何だか嬉しい。えへ



長々と書きましたが、出産は破水から2時間、陣痛から1時間半の超スピード出産デシタ。


勝紀の時より30分記録更新!


今回もパパが一緒の時で良かった。ほっ…