ヘタフラママのブログ -23ページ目

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

静岡駅、在来線。

photo:03



photo:04



草薙駅でY子ちゃんと合流。

ヘタフラ御一行様、三島駅到着。
荷物を置いて...。

あなご天丼 みしまやさんへ。

photo:01



photo:02



photo:05


大きなあなご、グリーンアスパラ、レンコン、かぼちゃ、舞茸。あなごはもちろん野菜まで大きい~おいしい~。

甘めの東京風天丼。これ時々食べたい~。えびの天丼もあるのよ。
浅草大黒屋さんにも行きたいけどぜんぜん行けてない~(笑)。そのかわりよ~(笑)。

ごちそうさまでした。

☆ごちそうさまでした。ってお店を出るとき言うのは関西人ですって~?
東京の人はどう言うの~。



iPhoneからの投稿
富士山せっかく山頂からずっと下まで見えてるけどうっすらベール。

肉眼に焼き付けて。

photo:01



photo:02

南アルプスのほうはけっこうくっきり。雪で真っ白。

photo:03



新幹線撮っておきましょ(笑)。

photo:04


あちらは東京方面。
朝一三島に止まるひかりがこの時間かも。前回は三島まで乗ってY子ちゃんと待ち合わせ。
今回は在来線三島行き11時34分静岡発に乗って草薙でY子ちゃん乗って来るって...。3人旅になります。
明日河津桜に行く予定。

帰る日は月曜日、平日なので桜屋さん今予約できました。鰻重食べて帰ります。

地元民のY子ちゃん加わって楽しみです~のヘタフラでございます。

iPhoneからの投稿
富士山気になって...。

寝不足(笑)。

photo:01


確かに全体は見えてるけど薄い。
ベールかかってるわ~。

おはようございます。

かわりにみえたのが飛行機?

photo:02



あらら、もうちょっと待ってみます。

photo:03



photo:04

お日様上がってくるとこだった~。

photo:05



photo:06



photo:07



photo:08

朝の貨物列車。

photo:09

新幹線止まってます。長い~(笑)。
ただいま6時19分。

photo:10

寝たまま富士山の予定だった~。残念!

ではまた後ほど~(笑)。



iPhoneからの投稿
ホテルセンチュリー静岡のアメニティは...。

photo:01

これになりました。

以前はこれでした。

photo:02



ラウンジの紙コップといい、少しずつ経費削減でしょうか(笑)。
ラウンジの紙コップはお部屋にお持ち帰りできるから便利なのかしらね。

☆WBCの試合は5時間近くでしたか。
やっと今お風呂もすまして...。
侍ジャパン劇的勝利。よかったね。

☆いつもは知らないけどJR、貨物列車もいっぱい通るの。夜中じゅう働いてるのね。お疲れ~。ご苦労様です。

photo:03



☆明日の朝、富士山くっきり見えたら感動~!
おやすみなさい~。



iPhoneからの投稿
ラウンジでくつろぐ。

photo:01



photo:05



photo:02



photo:04



photo:03


カップも紙コップになってるしお菓子ももっとあったよ~。

photo:06

お菓子これだけに...。

新聞見てて...。

そうだ、今日はWBC台湾戦だ...。
エレベーターでお弁当持った人見たけど、お部屋で見ながら食べはるのよ~きっと。

忘れてたけど、うちもそうする?

WBC親善試合オーストラリア戦からあと、お仕事で見てないお姫様。見たい~ということで...。

大急ぎでお弁当、静岡おでん買ってきました。

photo:07



photo:08



photo:09


おでんも、トンカツ弁当も、おこわのお弁当もあったかくて、お安くて、美味しかったです。
桜のビールもね。

photo:10



ちゃんとくつろぎ着も持参。

ごちそうさまでした。

お姫様もお疲れ解消。
よかった、よかった~!




iPhoneからの投稿
photo:01



photo:02



photo:03


静岡で夕日。

photo:04


富士山はうっすらも見えなくなりました。がっかり~。

photo:05

こんなに見える予定だった~。

三度目の宿泊です。
お気に入りホテルに追加したのよ~(笑)。
お部屋も指定です。<◯◯30号室>がいいですよ~。
富士山と新幹線が同時に見える~。
反対は富士山と駿河湾が見えるようですが夜暗くなったら駿河湾より新幹線!がお姫様の意見。
なるほど~(笑)。


iPhoneからの投稿
ホテルセンチュリー静岡にチェックイン。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06



photo:07



photo:08



photo:09



photo:10



お部屋から富士山と新幹線が見えます。
富士山見たくてパノラミックツインに宿泊。
ずっとゆっくりします~。

でも富士山見えてるけど薄い~。
例のPM2.5と黄砂かな~?スッキリみえなくて残念。

くつろぎま~す。

お留守番のご隠居さんごめ~ん。のヘタフラでございます。

iPhoneからの投稿
お腹いっぱいで残念、お茶もできない~。

パティスリー マジックでケーキ買ってお部屋でお茶しましょ。
富士山の見えるお部屋で...?

photo:01



photo:02



途中の公園の梅。

photo:03



途中お買い物も...。

photo:04

試着室。
20度以上で暑くて...。
お姫様服買ったのよ(笑)。

吹く風はポカポカ~。
さすが静岡だ~と思ったけど...今日は大阪もだね~きっと。

ホテルのお部屋でお茶タイム。

photo:05



photo:06



やっぱりカフェでお茶したらよかった~?
富士山薄くて山頂まで見えてるけどうっすらベール。残念!

photo:07

見えますか~?


iPhoneからの投稿
富士山も見えないで静岡到着。

ホテルセンチュリー静岡に荷物を預けて...。

静岡ブロガーさんのオススメのランチ。

デルソーレ(ハンバーグ)
弁慶(和風肉料理)

☆五つ。

デルソーレは開店前ひっそり。
早過ぎたね、とパルコ見学(笑)。

もう一軒、弁慶さんも見ておこうよ~と行ったら...行列でした。
並ばないわけにはいかん~(笑)。

photo:01



photo:02



photo:03



ちょっと並んだら開店時間になり店内へ。22席。ギリギリセーフで着席。
選ぶ間もなく炭焼きステーキ。

photo:04

まずはどんとチクワ。

photo:05



photo:06



photo:07

夜もおいしそうなメニューいっぱい。

炭焼きなので煙もうもう。
目も痛くなりました。

でもおいしくいただきました。

出しなにはファブリーズ。ちょっとくらいでは役立たぬ...。
しばらく、というかいまも炭焼きヘタフラでございます。

☆なんとチクワ、炭焼きステーキ、ごはん、お味噌汁で800円はびっくり。おかわりも一種類一回OK。キャベツもよ。お肉も柔らかくて美味しかったです。

ごちそうさまでした。

ブロガーさんはおじさんかしら?
レディース向けオシャレランチは
なかったかも~(笑)。

出てきたらこんなとこも。

photo:08

さすが静岡、徳川家だね。

iPhoneからの投稿