ヘタフラママのブログ -20ページ目

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

あやめ池へ。

ガラスの大きなテーブル、寝るお部屋に...。
独身の勉強部屋みたいよ。

弁護士になる勉強もできるね~冗談、冗談。
勉強のやる気でるね。

きっとナンバーズするテーブルに...(笑)。

枇杷の木もほったらかしていましたが、元気です。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:10



photo:04



photo:05



いいとこに住んでたんだね~都会もいいけど...。

photo:06

砂利にも雑草がはえます。

photo:07

ご隠居さんは草抜き。

植木屋さん代に苦しんでおりました~(笑)。
せっかく庭をなくしたのに雑草はえるなんてね(笑)。

photo:08

まだまだがんばります。やっぱり住んだほうがいいんじゃない~?

photo:09

富士山映りそうな池です~(笑)。

ちょっと出かけてお部屋にもどったら夕方、日が落ちると冷え冷えしていました。やっぱり奈良は寒い~と都会に帰ってまいりました。

iPhoneからの投稿
3月11日の静岡新聞です。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



とてもこわいけどちゃんと保存。
お持ち帰りしました。

大阪のもきっとあるね。

☆Y子ちゃんから絵葉書届きました。
河津の夜桜の絵葉書です。

photo:05



いろいろ絵葉書静岡県民買ってました。これでみんなに出すとき使うって。
わたくしは買いませんでしたが...。
記念の写真はいっぱい撮ったからね~。でも夜桜はないからよかった、いただいて~。ありがとう!

わたくしも筆まめになりたい。
筆まめは認知症予防にもなるって先日テレビでやってました。


iPhoneからの投稿
おはようございます。

photo:01



快晴で暖かくなりそうだよ~。
ちょっと空気はクリアーじゃないから遠くまでは見えない。

昨日の夕日は遠~くまでよく見えてきれいでした。

photo:02



photo:03



photo:04



photo:05

あまり写真撮らない寝室からの写真がまたなんだかきれい。いつもきれいだな~と...。ちょっとの角度でまた違うね。

photo:06



今朝は暖かいとベランダに出たくなります。ゲンキンなものね。

photo:07



photo:08



photo:09



お花さんたちは春忘れないね~。
ちゃんと芽をだす~(笑)。
寝坊したりもしないね。とひたすら感心するヘタフラの朝でございます。

iPhoneからの投稿
ヤフーニュースで...。
USJの後ろ向きコースターの待ち時間が7時間超えたんだって...ワァオ~。
並ぶ人がいるからそうなるのよね~。
USJ流行っていいわね~。
初めての記録らしいよ~。

で、わたくしの初めては...。
郵便小為替。

photo:01



母の手続きで地方の戸籍謄本取り寄せたりしなくちゃいけないの。
申請書はPCで出したりできるけどお代はこの郵便小為替で送るの。
初めて~見た。
郵便局で買います。
でも1000円につき100円いるのよ。手数料ってことね。
一枚のこの受領書を切って郵便小為替本体を送ります。写真撮っておけばよかったけどもう郵便局でその場で送っちゃった。で残った受領書だけね。

返信用封筒やらわたくしの免許証のコピーやらほかにも書類のコピーやらいろいろ送ります。

電話で問い合わせたんだけど詳しく教えてくださいます。
ありがとうございました。

初めての経験しました。

旅行気分で取りに行ってもいいんだけど...(笑)。

静岡に行ったりして帰って来るとけっこうバタバタ~(笑)。

夕飯は...。
初めてじゃなくいつもの~みぞれ鍋でございました。

photo:02

お餅も白くきれいに揚がりました。白雪~(笑)。




iPhoneからの投稿
玄関外廊下。

photo:01



お花見お飾りにしました。

なんだか毎年のことだけどウキウキ(笑)。



iPhoneからの投稿
おはようございます。

photo:01



快晴、河津桜も映えたよね。

photo:02

キティーちゃんのタオル、切手、80円切手欲しかったけど売り切れでした。50円切手です。
切手の台紙は...。

photo:03



photo:04



photo:05



切手収集の趣味はないからわたくしは使う派。
ハガキ書いてみようと思います。
だから写真で保存~(笑)。

photo:06



河津の駅で帰りハラハラ落ちてきた花びら、花びらじゃなくお花一個丸ごと落ちてくるのね。
拾って手帳に...。押し花?
ちょっと色悪くなったかしら?

ピンクの、それもショッキングピンクの好きなヘタフラでございます~。

☆フジテレビで紹介されました~の桜まんじゅう。

photo:07


また食べた時ご紹介しますね。
賞味期限は4月30日。ちょっと先だからあわてて食べなくてもいい。
こういうのはそんなに期待してないけど...(笑)。
iPhoneからの投稿
チキンバターカレー、チーズナン。

photo:01



photo:02

551ハートさつまん。

いただきものです。
ホワイトデー?(笑)

食後にいただいてます~ご隠居さん(笑)。カレーは賞味期限今日中。
ハートさつまんは賞味期限明日。

お姫様はお外でお食事でしたのでもうなにもいらないらしい。
会社のホワイトデー!?

この袋二度目(笑)。

photo:03

かわいいね。

photo:04



photo:05

IKKIカステラ。

とれもボリュームありすぎ~(笑)。

にしてもごちそうさまです。

iPhoneからの投稿
中之島フェスティバルタワーからの帰り、雨来そうだけど、まだまだ散歩。

タワーの地下ではケッパー、チーズなと買って...。コナコーヒー100%は3000円近く2797円かな?もしてた。
いつも買うコナコーヒーよ。
今度行ったらたくさん買う~!と思ったけど荷物増えるよ~。

なんとか雨降らず...。

ご隠居さん疲れたのか珍しくお茶しよう~。

上島珈琲さん。

photo:01


わたくしはコーヒー屋さんだけどジンジャーミルクティー飲みました。

なんとか雨降らない間に帰宅しました。
着いたらしばらくしてすごい雨とピューピューすごい風でした。

☆そういえばご隠居さんは上島珈琲好き。前の時も上島珈琲ならお茶しました。男性の方も多くて、みんながきゃぴきゃぴしてないからね~(笑)。

iPhoneからの投稿
やっとちゃんとご飯。

静岡からずっと外食~申し訳ございません。

昨日、やっと、ちょっと(笑)作りました。

photo:01



作ったものよりわさび漬け、にんじんドレッシングがおいし~。

photo:02



Y子ちゃんがピザ屋さんでサラダのドレッシングどれにする?と言ったら、迷わず<にんじん!>と叫んだ~(笑)。静岡にんじんドレッシングは当たり前なんだ~。
なるほどおいしい~。

昨日まとめて唐揚げ作りすぎて今日のお昼も唐揚げ~!
息子君来ていっぱい食べてくれたら助かる~。
今日は笑顔でどうぞ~(笑)のヘタフラでございます~。



iPhoneからの投稿
photo:01



photo:02



13階からお外がのぞけます。平日だと外に出れます。

photo:03



photo:04

お姫様の好きな東レ(笑)。

photo:05



photo:06



photo:07



photo:08



photo:09



photo:10

エスカレーターも透明。

お天気よかったらいいんじゃない~?

わたくしたちおばさんのランチもいっぱい見つけました。

楽しみ~、楽しみ~!

フェスティバルホールのはほとんど完売でした。
早めに見つけてコンサートなど行きたい~。

でもおばさんランチは何もない今日みたいな日を選んでゆっくりね~。
ちょっとゴージャスなランチにね~\(^o^)/

iPhoneからの投稿