ヘタフラママのブログ -16ページ目

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

親子鍋買いました~。

photo:01



奈良にいた時はガス用親子鍋2つ持ってました。2つ同時にできるように...。

IH用、わたくしは欲しいなと思いながら...。
ご隠居さんの衝動買い。

<日本製>で即買い(笑)。
それも大阪で創業以来受け継がれた職人技 なんて書いてあります。

買うなら、今でしょ。

で買いました。
カツ丼したいっておっしゃいますが...。
ソースカツ丼もソース使わなくゃいかんよ。

photo:02

2013.11.16までのね。

まずは親子丼しましょうか?
鳥と玉ねぎ煮ておけばわたくしがお留守でもご隠居さんができます。
しめしめ\(^o^)/

親子鍋、やるじゃん!のヘタフラでございます。



iPhoneからの投稿
お姫様、遅くにご飯。

時間もあったのでまとめて炊いたり焼いたりしてしまいました~(笑)。

photo:01


まとまりのないお夕飯になってしまいましたが...。
好きなだけどうぞ。
後は明日のお昼ごはんに...息子君もお昼はここに戻ります。時々、お昼代うかします(笑)。
C子ちゃんはね、社員食堂で食べれない、お外のときは800円でるんですって。いいわね~。
息子君は800円でるわけでもなく~かわいそうだから我が家が社員食堂化!
ランチビュッフェ?となります。
時間のあるときしとくと便利(笑)。

にしても肉食獣家族(笑)。
だんだんみんながお年ですからもっとお魚にしましょうと思うのですが...。
阪神百貨店に行かなきゃお魚にできない~(笑)。

健康には気をつけたいと思います。

頭のためには読書?
通勤がないので読書時間が減っています。わたくし、忙しくないのに時間がない、忙しくなくて急いでいます。なににかわかりませんが急いでおります。へんです~。
銀行で待っているとき本を持っていくのでもっと待ちたいと思うことがあります(笑)。呼ばれるとがっかり~したりして...。

頭も身体も健康に...。
それにしても寝不足ですわ~。身体によくないですね~のヘタフラでございます。





iPhoneからの投稿
背割桜が素晴らしいと先日E子ちゃんに教えていただいたので。
今満開らしいけど行く日がない~。

3時頃から出かけてみました。

途中の桜もきれいでした。

photo:01

城北公園の桜。ここでもいいわ~(笑)。

photo:02

パナソニックの桜。

あまり通らない街は下の道で...。

と思ったのがいけなかった。
4時頃着いて駐車場に入れようとしたら5時まででした。
駐車場から桜並木に行くだけでけっこうかかりそう。駐車場のお姉さんに聞いたら<着いてすぐ帰ってこないと行けないですけどいいですか?>
桜のトンネルには行けませんでしたが淀川の堤に素晴らしい桜並木!

雨も振り出して車中からの見学となりました。

photo:03



photo:04



photo:05



また二三日して時間見つけてこよう。
ここは伊豆じゃないしね、すぐ来れます~(笑)。

通り抜けみたいで、そんなお花見好きです。
お花の下で宴会は苦手(笑)。
でもね、あやめ池にいた時は素晴らしい桜の木がありました。桜の見えるところでBBQとかしましたよ。
父たちはお友だちをお呼びして松花堂弁当、出前~。桜の木の下で...。皆さん楽しみにしてくださっていたようです。
マンションに建て替えで、もったいないことしました~ごめんなさい。

最初はマンションに引っ越してたまにお花見に行くのがいいね!と言っていましたがお庭の桜は贅沢~。と最近ちょっと思います~(笑)。

☆背割桜オススメです。
駐車場は5時で閉まりますので注意ね。


iPhoneからの投稿
お姫様の手術2周年。

おかげさまで元気に過ごしています。
感謝。

感謝とお祝い膳(笑)。

photo:01



仕事で帰りが遅くなったので夜中にお祝い。

と言ってもお赤飯と桜鯛の煮付けと紅白なますを食べただけですが...。

☆C子ちゃんからグリーンアスパラたくさんいただきました。
普段はお高くてたっぷりはいただけませんが...。
今夜はたっぷり~(笑)\(^o^)/

ごちそうさまでした。

遅くなりましたが一緒に食べました。
感謝!
そしてわたくしの食欲にも感謝?(笑)寝る前のお食事どうよ~。



iPhoneからの投稿
おはようございます。

photo:01



4月1日。
特別な日です。
お姫様の甲状腺ガンの手術の日でした。あの日から丸二年。
おかげさまで元気です。
最高の感謝です。
すべてのものに感謝!

東北大震災のすぐ後でした。
ごめんなさい、あの時はお姫様の病気のことでいっぱいでした。
被災者の方どころではなかったのです。
すごい年でした、2011年。

それから丸二年がたって...。

ひと様のお役にはたってないじゃないと言われそうですが...。
親子で頑張っているつもり...。
それぞれ知らん顔しながらね(笑)。

家族みんなの幸せ、それがわたくしの願いです。自分勝手でごめんなさい。

世界中の人の幸せ、それがわたくしの
願いです...って言わんとあかんのかもしれないですがまずは...自分、じゃなくてうちの家族の幸せです。
ごめんなさいね。
世界中のお母さんが自分の家族の幸せを願うことからはじめましょう。とは
また自分勝手ですね、お許しくださいね。(言い訳ね。)

またこの一年もいろいろなことありそうです。身の回りで楽しいこと探したいと思います。
お姫様も身の回りで楽しいこと探して実行しているようです。ホッ!

よろしくお願いします。のヘタフラでございます。
感謝!

iPhoneからの投稿
Y子ちゃんに聞いた沖縄島豆腐。
ステーキにしたらおいしいんですって。

沖縄島豆腐じゃないけど紀ノ川堅豆腐見っけ~みっけもん市場でね。

豆腐ステーキにしてみました。

photo:01


ほんとに焼いてもお水でないしうまく焼けました。

photo:02

ラー油たっぷりかけて~。
おいし~!

おいし~ヘルシー言うことなし...。

Y子ちゃん、ありがとう。

☆台北三越で買ったラー油。おいしいのよ~。何にでもかけたくなっちゃう。残りわずかになりました。買いに台北に行かなくっちゃ~(笑)。
余談ですが...。ラー油の瓶持ち帰るには機内持ち込みでは無理でお荷物預けなければ...別料金になります~(笑)。でも行きたい~!\(^o^)/

iPhoneからの投稿
photo:01



あらら~もう3月も終わり。

photo:02


<素顔のオアフ島>一人で見ながら...。録画ね。

ローカルのファームとかレストランいっぱいあるからまた行きたい~!

ワイキキではワイキキビーチタワーを予約してはいるけど...。
出歩くからもったいないかも~。
これ見てて余計そう思いましたが...。
あら~忙しくなりそう~(笑)

コオリナでくつろいでワイキキではお買い物と食べること...(笑)。
あら、楽しみだわ~\(^o^)/

早いわ~明日からはもう4月。

iPhoneからの投稿
お姫様たちのお花見。

お花見弁当!

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06



photo:07

仕切りは動物バラン。
幼稚園生ではあるまいに...(笑)。

photo:08



photo:09



夕べは夜遅く帰って来て...。
マフィン2回も焼きました。24個(笑)。

親子で寝不足であります~。

お仕事でボツボツ集まってお花見しながら...。

夜はカレーとナンの出前?がやって来るそうです。

楽しそう~。

行ってらっしゃ~い。

iPhoneからの投稿
おはようございます。

photo:01

お天気はイマイチでが...。

今年初のベランダお茶タイム。

photo:02


イチゴジュースでございます。

Good!(笑)





iPhoneからの投稿