天外天 | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

最近毎回行く太っ腹の火鍋屋さん。

お昼が遅いと夜遅く出かけるにはぴったり。
昨日も9時過ぎから出かけました。

photo:01



photo:02

好きなものとってきて入れます。

photo:03

種類はたぶん100種類以上あります。なんか見たことないもの多数(笑)。我が家で入れるものはざっと10種類(笑)。
お肉も別のケース(写真はなし)でオーストラリア牛、アンガスビーフって種類もあるし、もちろん豚も羊もね。

しめにいれるご飯もおうどんもマロニーもお餅もラーメンも春雨も...。それも数種類ずつ。全部試すのも無理。何十回通わなくちゃね。

photo:10

スープ少なくなったらすぐに足してくれます。次の写真みたいにこんなになります。

photo:04



最初にスープは2~3つ選びます。
これはマーラー、辛いスープとなぜだかバーベキューっていうのですが澄んだスープ。クセのないシャブシャブ風。ほかにもトマトに、カレー、キムチ、タイ風レモングラススープなどが選べるのよ。

photo:05



photo:06


デザートのフルーツもいっぱい、補充もどんどんくるの~。メロンも大切り、もちろんスイカもいっぱいいただきました(笑)。

photo:07


ケーキ類も豊富。ケーキから中華のお菓子、和菓子?からゼリー、マフィン風も...。紹介しきれません(笑)。
チョコレートケーキひとつ食べましたが美味しかったよ~。

そのほかハーゲンダッツアイスクリーム12種類?も食べ放題~(笑)。
もう笑うしかありません。

飲み物もいろんな種類あります。
ビールもってのがすごいけど、台北のひとはソフトドリンク、甘い飲み物で
でお食事しています。不思議~。
お茶のティーバッグも見たことないお茶から紅茶からものすごい種類ありましたよ。

我が家はそんなに食べれないけどビールとスイカで元とれるんじゃないかしらね(笑)。

11時すぎにまた急に混んでるきました。ここは朝7時半までやってるようです。
(お店によるみたいですけど。)

photo:08



前までは時間も無制限だったと思いますが今回、1時間半か2時間に制限させたみたいでした。2時間かな?
かなり長くいたら声かけてくれました。制限あったんだ~(笑)。

台北の方の活気でなんかこちらも楽しくなります。よく食べ、よくしゃべりはります。

ひとり499元、10%のサービス料。サービス料はお片付け代?みたいなこと書いてありましたが..。まあよくお皿もゴミ入れも片付けてくれりし、スープもどんどん足してくれます。

大阪で近くにあったら行くけど...。
ワイワイみんな誘います~(笑)。

ホテルから行き帰り歩きで3軒あります。

前回行ったとこは焼肉のお鍋も一緒に置いてくれてビックリ。
3軒目でした。
今日は一番店かしら?
焼肉もって食べられません。ひとつのテーブルで火鍋と焼肉が同時にのってるの~。
火鍋で十分です。両方のかたは3号店にどうぞ。料金もすこしup。

楽しくホテルに帰ってきました。

一夜明けてもなんだか大興奮の日記になりましたね~(笑)。

photo:09

帰りも途中スーパーで見学。皮蛋見学(笑)。


iPhoneからの投稿