お正月のお餅、C子ちゃんところからいただきました。
のし餅、1枚っていうのかしら?
たくさんいただきました。
ご本家に集まってつかれるらしいの~。
我が家商売屋はつかないのよ。
ついてる暇ないのよ~。
戦争中だけ一回お餅つきしたらしいけど...。
だからお餅つきはろくなことないっておばあちゃんが言ってはりました。
今日もお餅つきできそうですけど...(笑)。以前ほどお商売屋忙しくない~。
みんなで集まってお餅つき楽しそうだわ~。
いただいたお餅柔らかいあいだに切りました。
関西は丸餅でしょ。
お雑煮用にだけ...角とって丸く切っときました~(笑)。
なんでも変えちゃうヘタフラですが...
これくらいは守らんと~と思ってお雑煮用だけね。後は切り餅いただきます。さすが杵でついたお餅は本格的、おいしいのです。
ありがとうございます~。
近くのあんこ屋さん、この頃ずっと閉まってたのに年末だけ開けてはったらしくてご隠居さんが前通って買って来てくれましたので...あんこも。
浪速製餡さんのね。
お雑煮用のお味噌も。
池田屋さんの。ほんとは白味噌だけかもしれませんが...母の代から中赤混ぜます(笑)。こっそりかしらね~(笑)。
後は小芋と雑煮大根買ってこなくちゃ。シンプルお雑煮です。
本日、数の子の塩抜き中。
☆角とったお餅は...。
お好み焼きに入れました~(笑)。
おいしそうでしょ。
で、おやすみなさい~。
iPhoneからの投稿




