士林夜市 | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

いつも混んでるし、毎回行ってるからもういいわ~と言っていた士林夜市。

やっぱり最終日になると、行っとかなきゃ~(笑)。

photo:01

MRT創潭駅。士林駅じゃなくてね。
夜市が地下にかわったらしくて、跡地は更地になってたのは士林官邸に行くとき見てはいたけど...。
渡るのも地下道に...。

photo:02



photo:03



photo:05



photo:04



photo:06



photo:07



photo:08



地下になっても雰囲気はそのままみたいですが、狭くなった?
1階にもお店が...。1階は食べ物屋さんじゃなくて閑散としています。
時々食べ物屋さん。
お家賃が違うのかしら?
やっぱり営業するのは地下ね。

と、また採算を心配しながら...(笑)。
いつもながら何にも買っていません。

鉄板焼きみたいなのはまた食べてみようかしら?と言いながら...。

地上で洋品店の多い通りはまだ時間が早いのか、雨だからか空いていましたので、いつものゴムぞうり買いました。

photo:09


ゴムが柔らかくてフローリングにはいてもOKだし、お風呂場に入っても足拭きマットでふいて出てこれる優れもの(笑)。
足に挟んで履くけど痛く無いし、厚みもちょうどいいのよ~。あたりも柔らか~。
最初はこわごわ買いましたが履いてみて優れものがわかって...(笑)。

恥ずかしいけど2足。

photo:10


毎日履くからいるのよ。

2足で198元。お値段も優れもの(笑)!1足300円ね~。

やっぱり行ってよかったわ~!

なんだか楽しい夜市でした~。

iPhoneからの投稿