もちろんワインはお願いします。
あまり皆さんアルコールは飲まれないふうです。
これがステーキソースです。やっぱりさっきのは梅汁(笑)。
ガーリック。
台湾風ステーキ。
牛から6人分しかとれない部位で、これが王品ステーキだっていうのでお願いしてみました。牛の骨がドン!ウェルダンは聞いていましたが...。豚の角煮じゃなく牛の角煮?(笑)。
サービスされてお皿で切り分けてくださいます。骨とお肉ね。
皆さんエビやら羊やら召し上がっているし、ステーキも普通のがあるようで...。
普通のがよかった~(笑)。
ここでしかいただけないし、いただきました。歯に繊維がはさまる~(笑)。
付け合わせ。
これもコースのうち。
ここはコースしかないの。お会計も明瞭1種類。1300元。安っ。
クリームブリュレ。
オレンジシャーベット。
食後のお茶。
2時間くらいいただいてました。
なんとかアンディともお話しながら楽しくいただきました。
お店の雰囲気もよく、なかなかよかった。ただ今度は台湾ステーキはやめるわ~(笑)。普通のステーキは美味しそうだったし、エビとか頼んでシェアしたらいいと思いました。
皆さん、シェアするのに、お皿の上飛びかってました。楽しそうでしたよ~。
ごちそうさまでした~。
わたくしたちも、お誕生日ではありませんでしたが、写真も撮っていただき、バースデーケーキの代わり?にか、ギフトもいただきました。ありがとうございました。
iPhoneからの投稿









