お粉にダニ? | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

2.3日前、朝の小倉さんの番組でね、お好み焼きや、たこ焼きのお粉の開封したのに、ダニが入って、ダニアレルギーの人は、たいへんなことになるってやってました。
ゾ~ダウンダウンダウン

お好み焼きや、たこ焼きのお粉は、一回では、使いきれないから、ジップロックみたいなチャックして、保存してますよね?
ジップロックのチャックはダニが入るんですって~。ますますゾ~!

なわけで、開封後は、冷蔵庫へ!!
なのだそうです~。

ダニアレルギーじゃないから、大丈夫?ダニアレルギーだったら、我が家では、生きていけない~(笑)

とにかく、そう聞いたら気になるでしょう?
開けたまんまのお好み焼き粉、たこ焼き粉、小麦粉、パン粉は、なるべく冷凍庫に入れるようにしてはいましたが...。使いさし、出てきました~。
ごめんなさいと言いながら、リセットしました~。
これから、気をつけます~固く誓って...。

photo:01



開封前のもの、こんなにあるの~。
引き出し出したら、ビックリ~。
買い過ぎだわ~。
ハワイのパンケーキのお粉。

photo:02



ハワイのコーヒー、沖縄さんぴん茶など。

photo:03



Equal、ヒマラヤ岩塩、沖縄黒糖...。

photo:04




缶詰、オイルサーディン、スパムも...。
あと、調味料も...。

しっかり、管理します~反省!
のヘタフラでございました~!


皆様、開封したら、冷蔵庫にね!!

忘れないでね~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ                ペタしてね

iPhoneからの投稿