奈良にいるときは、けっこう活躍。
ガス台にも、換気扇にも。
マンションに来たら、ガス台はなくて、電磁調理器、換気扇は、グラスファイバーみたいなカバーを取り替えるだけだし、あまり出番がなくなってました。
ただ、ここ数年は、ベランダのテーブルの溶けたローソクのロウをお掃除するのに、使っています。
夏も終わり、お掃除に最適の季節です。年末は、寒いし、我が家は、年一の書き入れ時?(笑)なので、お掃除は今!
たいして使わなくてもいいんですが、あるからつかっちゃいます。
でも、けっこうきれいになりますよ~。
ガス台にも、換気扇にも。
マンションに来たら、ガス台はなくて、電磁調理器、換気扇は、グラスファイバーみたいなカバーを取り替えるだけだし、あまり出番がなくなってました。
ただ、ここ数年は、ベランダのテーブルの溶けたローソクのロウをお掃除するのに、使っています。
夏も終わり、お掃除に最適の季節です。年末は、寒いし、我が家は、年一の書き入れ時?(笑)なので、お掃除は今!
たいして使わなくてもいいんですが、あるからつかっちゃいます。
でも、けっこうきれいになりますよ~。
でもね、このスチーマーを忘れて、ということもないけど...。
昨年の暮れ、<Shark>なるもの、通販で、買っちゃったんだな~。
エレクトロラックスは、油関係、通販のは、布系、ベッドや、洋服、と使い分けております。
お掃除グッズ、買うの好きやわ~。
お掃除グッズ、買ったら、お掃除、したつもり~(笑)。
今朝、じゃないわ~、昨日の朝、エレクトロラックスのスチーマーのスイッチ入れて、ブログ、ちょっと見たら、ブログデザインが崩れてて、同時進行してたら、どっちもうまくいかず、イライラ



ひと呼吸おいて、テーブルもきれいに、ブログデザインもなんとか...。
でも、ブログデザイン、時々、崩れて訂正。
うまくいくかしら?
ちょっと調子、悪いわ~



iPhoneからの投稿


