<今日は、作りすぎました。半額>
とか書いてあったのよ。
いつも柴漬買うのは、ニシダヤ

おもての半額につられて、入りました。
<八百伊>
観光客が多いから、いつも書いてあるのよ~。と思いながら...。
いろんな料亭に納めてるって貼り紙。
料亭川上
南禅寺菊水
祇園鳥居本
彩席ちもと
水炊き新三浦
料亭吉膳
南禅寺瓢亭
今から、<ちもと>に行きます。
<今日は、かぼちゃですよ~>って言いはったから...。
お試し、柴漬買いました。半額の~。半額で315円。
それも5個も~。
いつもニシダヤも10個くらい買うけど、315円ですよ。
おんなじお値段よ。
賞味期限は、12.1.30よ~。
そんなん作りすぎるわけないやん~。
あれは、観光客への手よ。
のったわたくしが、ちょっとくやしい感じ~。
おいしかったら、よしとしましょう。
明日、いただくのが楽しみ。
<ちもと>で、かぼちゃのお漬物、出ました。
あらま、これね。
カリカリで、おいしゅうございました。
iPhoneからの投稿 




