京劇 | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

初、京劇です、
上海では、上海雑技団をみましたが...。

<台北戯棚>タイペイ.アイ

photo:01

<台泥大楼>台湾セメントビル
2002年台湾を代表する大会社<台湾水泥公司(台湾セメント)>を経営する睾一族が建設し、2004年にタイワン.アイオープン。伝統総合芸術への窓口になったそうです。

photo:02

とても立派な大理石の建物。
オシャレで、セレブ?な感じがするよ~ん。さすが、睾一族!

photo:03



photo:04



まず、劇場入り口を入って、予約チケット引き換えたら、フロアで、スタッフが写真を撮ってくれるは、お茶をだしてくれるは、サービス満点。中華伝統舞台芸術への意気込みが感じられます。

photo:05



photo:06



photo:07



ホールから、エレベーターで劇場に上がると、劇場入り口では、キャストスタッフが化粧をしている様子を鑑賞できたり、キャストスタッフとの記念撮影もできるのよ~。
すご~い!!

photo:08



photo:09



photo:10

写真のポーズも教えてくれるのよ~(笑)。

photo:11

わたくしはしてないけど、衣装も着て、記念撮影OK!

photo:12

ウェルカム生演奏

photo:14



photo:13

舞台右側には、日本語の字幕がスクリーンにでます。
上演中も、Flashなしなら、写真もOK!

photo:15

まずは、管弦楽器の紹介と、演奏。

photo:20



photo:21



photo:16



photo:17



photo:18

飛んだり跳ねたり、サーカスの技あり。すごい迫力!!
目が離せない~。

photo:19



写真OK!でも、見入っちゃって撮ってない!
とにかく、大満足!!
終わって、劇場出口では、キャストスタッフのお見送りも...。


帰り道、京劇の振りをしながら、帰りました~、ハッハッハッ、怪しい人です~(笑)。

iPhoneからの投稿