朝から、お仕事で、お昼もすました3時頃、<どこかへ行っとく?>って、ご隠居さん。
では、散歩がてらに、淡路島でも...。
散歩にはならんと思うけど~。
ちょっと、<淡路島玉ねぎ>買いに~。
時間が遅いので、スイスイ。
淡路ハイウェイオアシスで、<甘玉ねぎ><タコ飯のもと><ちくわ><淡路島産ちりめんじゃこ>など、別にいらんもの買っちゃいました~。
ちょっと公園になっていて、花壇がキレイ。
カリステモンっていうらしい木です。オーストラリア原産で、フトモモ科、金宝樹。
兵庫県とオーストラリアの友好の木のようです。
なんだか、気にいりました

<ブラシの木>ってなるほど~。
癒される風景でしょう。
この名前は?

当たり前のアジサイも~。
レストランもありましたが、ランチ営業も終わってました。
商売気ないわ~。ティータイムしたら、いいのに~。
こんなお席もあるのよ~。
いつもは、通り過ぎるだけ、下り線のパーキングだけでしたが、今日は、ただの散歩だけでしたので、かえって、ゆっくりできました~。
あまりに、<カリステモン>気にいって、苗木、買ってしまいました。
ついでに、<ラズベリー>も~

<1000円高速>終わりの記念に~とかなんとか言っちゃって~。
もう置くとこないのよ~。
カリステモンは、大木になるのよ~。
どうすんのよ~。
父の日記念です~

今夜は、玄関に~。
あっ、でも、虫がついてたら、イヤだから、ベランダに出しますね~。
iPhoneからの投稿


















