お供で | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

今日は、ご隠居さんのお供で...。
日航ホテルでの宴会へ。
他の奥様とのおしゃべりもあるけど、お食事めあて。

今風中華?でした。

photo:01

冷製オードブル。
中華に、スモークサーモン、クラゲに、かつお節だし味もする~。

photo:02

フカヒレスープ

photo:03

海老、おネギにしょうが味ソース

photo:04

ホタテのカニあんかけ

photo:05

角煮

photo:06

角煮にはカラフル蒸しパン、パオっていうのかしら?

photo:07

日本蕎麦風麺に、冷麺みたいな中華のタレ、酢がきいています。

photo:08

杏仁豆腐
ご隠居さんの分もいただいて、お腹いっぱい...。

photo:09

ジャスミン茶

中華でも、フレンチみたいに、取り分けてサービスされるから、ゆっくりいただけます。
来賓の方とご一緒テーブルで、どうぞ~とかいうのもねぇ~。
奥様と、お話しながら、楽しいお食事となりました。

シャンパンで乾杯のあと、ビールも、ワインも、紹興酒も...。やっぱり紹興酒があうんですって。
わたくしは、お供に、車の運転手も兼ねていました~。

同志社大学のアカペラサークル<one voices>の公演もありました。

photo:10


上手でしたが、ご高齢の方もいらして、ゴスペル風、なじんだかしら?
今まで、施設訪問にも、ご一緒してくださってるとか。
でも、なかなかよかったわ~。

邑久光明園の副園長さんも、ご臨席でした。
アカペラサークル、また邑久光明園にも、ボランティアなさるわね。

おいしくいただきました。
お料理も、なかなか評判でしたよ。
ごちそうさまでした。



iPhoneからの投稿