おうちご飯 | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!


photo:01




圧力鍋で、トロトロにしたチャーシューと、ほうれん草、もやしをのせたお丼、ブロッコリーとレタス炒め、
カボチャのスープ、厚揚げの炊いたん。
飲み込みやすいご飯にしました。

スパゲッティとか、麺は飲み込みにくいんですって...
なんか違うんですね。

ところで、放射能汚染って、なんで、ほうれん草?
と思っていたら、


検索結果、間違ってたら、ごめんなさい


もともと、ほうれん草はカリウム40(放射性物質)を含む代表的なものなんですって。
ほうれん草は、食べ物の中でも、そもそも放射線を吸収、保存しやすい野菜なんですって。

それで、検体に選ばれたのだということです。


いつも、健康のため、ほうれん草はよく食べていました。
<ポパイ>って、ありましたよね?

今日もほうれん草!!
Fちゃんには、よくなかった!?


iPhoneからの投稿