フラのお稽古 | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

こんなときに、フラのお稽古も、どうかしら?
と、思っていましたら、朝、先生が、出勤でお忙しいにもかかわらず、みんなに、メールくださいました。
<お稽古あります。こんなときですが、アロハの気持ちで、心落ち着けましょう。>という内容のメールでした。
勇気づけられました。
ちょっと罪悪感?あったのですが...
先生!メールありがとうございました!
先生も昨日、先生の先生のお稽古があり、勇気づけられたのだとか...

そして、夕方、お稽古に行ってまいりました。
しっかり踊って、将来、また関東地方、(東北地方じゃないけど、)の人を勇気づけられたらいいよ、と、いうことでした。
が、先生はそうだと思うけど、わたくしはヘタフラママだから、そうはいかないと思います。ちょっと(笑)久しぶりの(笑)。
アロハの気持ちで、お稽古してきました。
そうだ、わたくしは、できることをがんばらなくちゃ。
家族が大切過ぎて、落ち込んでいました。
家族のために、まずは、毎日、平凡なこと、しましょう!
でも、被災地の方たち、ご家族とご一緒に暮らせますよう、お祈りしています。

節電は、関西の電気が送れるわけではないらしいです。
義援金はどれくらいできるかわからないけど、みんなで、すれば、わたくしの少しもお役にたてるかも...。
そして、送れなくても、節電はこころがけたいと思います。

ちょっと忘れかけていましたが、前むきに、そして、アロハの心で、毎日暮らしたいと思いました。
皆様、また、よろしくお願いいたします。


亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。



iPhoneからの投稿