おひな祭り | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

今日は、3月3日ラブラブラブラブラブラブ
おひな祭りです~ドキドキ

photo:01



すご~く、古いおひな様です~ドキドキ
と、いうのも、奈良の家で、うちの姫のおひな様は、段飾りの大きいおひな様で、段をつくったり、飾ったり、とにかく、場所をとるおひな様でしたドキドキ
マンションには持ってこれませんドキドキ
毎年、かかさず飾って、3月3日には大急ぎで、片付けていましたドキドキ
30年も...ドキドキ
泣く泣く、淡島神社に納めましたドキドキ
また、母のおひな様も、ありましたが、ケースに入った小ぶりの段飾りでしたので、叔母さんにもらっていただきましたドキドキ
ホッラブラブラブラブラブラブ

マンションには、しばらく二重生活でしたので、奈良に帰って、おひな様、飾ってたんですよ~ドキドキ

いよいよ、奈良の家を建て替えるとき、いろいろ片付けて、倉庫の中からこのだれのものかも、わからないおひな様が出てきましたドキドキ
記念に~ドキドキというのも、おかしいですが、ご同行いただきました(笑)
それ以来、こちらでは、このおひな様の出番です~ドキドキ

photo:02



この<ひなボックス>ラブラブラブラブラブラブ
丹青堂さんで、5年ほど前に買い求めましたドキドキ
それ以来、マンションの外廊下で、皆様に春を告げていますラブラブラブラブラブラブ

photo:03



ちりめんでできていますが、おひな様に、菱餅、左近の桜の柄のぼんぼり、右近の橘、桃の花、お団子?ひなあられかしら?、ボックスの中に、コンパクトに収まってます~ラブラブラブラブラブラブ
愛らしいでございましょ~!?

おひな様、お気に入りでございますラブラブラブラブラブラブ



iPhoneからの投稿