なーしゃが生まれるまで&生まれた日・・・
すでに、おなかパンパンです。
2.5kgの小さな体に大きなおなか。
風船がはち切れんばかりです
このあと、、
陣痛がちょっと弱くて胎盤剥離してしまったので、
急遽帝王切開で赤ちゃん達を取り出して頂きました。
生まれたての赤ちゃん
上から生まれた(取り出して頂いた)順です。
ベビちゃん達、まだ麻酔から醒めきってないので動きが鈍いです。
蘇生にもわりと時間がかかって心配しましたが、
どの子もなんとか産声をあげ、元気に育ってくれました^^
ママの小夏ちゃんは
帝王切開手術の途中、心停止したそうです。。。
先生の処置がよくて、無事、戻ってきてくれましたが、
手術が終わってからもかなりしんどそうでした。
(お産はまさに命がけ・・)
しんどいから夏っちゃん、子育て、無理だから
ゆっくり寝て、早く元気になってね。と思いながら、
よく頑張ってくれたね~
ありがとうね~
なっちゃんの赤ちゃんだよ~ ・・・なぁ~んて、話かけて
小夏に赤ちゃんを見せると
目もとろ~ん、意識も朦朧としてたのに急に力が入り、
なんと、一瞬で母の顔に変身
「わたしの赤ちゃん、私の赤ちゃん」と
嬉しそうに・愛おしそ~うに、うっとりしと、、
オマタをなめてあげて、お世話をはじめました
しかも、初めてなのに、上手
誰に教わるわけでもないのに、本能ってすごいですね。
小夏ちゃん、すごい母性ですよね。
感動です。。。
心停止も初めての体験でビックリでしたが、
初産で帝王切開だと自分の子供とわからず
子育て放棄をする子も多いです。
ましてや、麻酔&手術でしんどいのに、、、
なっちゃんは本当に赤ちゃんが好きなんだね~。。。
なっちゃんはエライね~。。。
すごく感動し、涙があふれて、、、
病院で点滴の間、ずっと小夏をなでてあげてたのを思い出します。。。
それから意識もしっかり戻り、体調も回復して、
哺乳しながらですが、小夏ママが一生懸命お世話をして
ベビィ達を育ててくれました☆



その後、献身的な小夏ママの愛情をたっぷり受けながら
5頭とも元気に育ち、4頭は新しいオーナー様の元に巣立ちました。
みんな家族として大事に大事にされ、
それぞれにたくさんの思い出をつくり、
新しいストーリーを描いて時を刻んでいます。
ご連絡下さるオーナー様、ありがとうございます
忙しくてメールのお返事など遅くなる事もありますが
いつも嬉しく拝見させて頂いてます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
第一子 あんずチャン Red♀ 150g
第二子 ロコくん Red♂ 204g
第三子 なーしゃ BT♀ 130g
第四子 ここあチャン Red♀ 176g
第五子 くぅチャン BT♂ 184g
1歳のお誕生日、おめでとう。
元気に誕生日を迎えられて嬉しいです
みんな、ウチの子に生まれてくれてありがとう。
これからも、ずっと
元気でかわいい天使達
でいてね
キティウインクの天使達に
これからもたくさんの幸せが訪れますように。。。