「コロナ離婚」で思い出すこと | ペットのきもちを知りたい!うちの子が幸せかを知る方法

ペットのきもちを知りたい!うちの子が幸せかを知る方法

ペットのきもちをスピリチュアルカウンセラーがお伝えします

ペットとあなたの心が、もっと強くつながるために★
そしてもっともっと、ペットとあなたが幸せになるために★

今、「コロナ離婚」が多いと見聞きすると思いだす、以前のセッションがあります。

(セッション時から、お客様から公開OKの許可はいただいています)

 

ある女性がわんちゃんのリーディングを依頼されました。

その方はご夫婦の中がうまくいっておらず、

慢性的なストレスを感じていらっしゃいました…

 

それについてわんちゃんに愚痴をこぼしてしまうこともあるし、

ちょっと八つ当たりしてしまうこともある…

 

その度に申し訳ない気持ちにあるのだけれど、

本人(わんちゃん)はどう思っているのかしらはてなマーク

やっぱり怒っているかしらはてなマーク

ストレスを溜めさせてしまっているかしらはてなマーク

というご相談でした

 

リーディングしてみますと、

やはり、そのわんちゃんは家庭の中の事情をわかっていました

 

ですが、ママ(飼い主さんの女性)に怒っているということはありませんでした

というよりも、むしろママを心配していましたパグ

 

「ママがイライラしていたりするとよくわかる、本当に嫌そうだ…

でもボクは何もしてあげられないんだ…

ボクはパパもママも嫌いじゃないから、そこは安心してほしいよ」

 

それをお伝えすると、その女性は涙ぐんでいらっしゃいました

 

ペットちゃんも気配や会話などで、家族間のコミュニケーションの質を理解します。

ただ、言葉にも表情にも出ませんが、心配はしています

 

ですからペットちゃんにありのままの気持ちや状況を吐露することは悪いことではないと思います

でも必ず、「大好きだよ」という気持ちも伝えてあげてくださいねドキドキ