2023年11月から不登校が始まった高1娘。
2024年2月から完全不登校になりました。
2024年4月から1年間の休学を決めました。

 

 

外とのかかわり。
これが無いのが一番の心配です。



不登校でも、バイトとか
児童館とか?
定期的にどこかへ行って
誰かとかかわって会話する、というのが無いです。



いつもiPadで絵を描いているので、
それをどこかに投稿でもして
誰かと話ができてるなら、
まだましなんだろうけど、
自分に自信がないと誰かに見せられないだろうし、
どうなんだろう?


空想の話なのか、
自分のほんとの気持ちなのか
何かに「役に立ちたい」って書いてるのを見たことがあります。
「必要とされたい」とかもあったような。


親からではなく、
友達や先輩など学校でかかわってる人に
そう思われたかったんじゃないかなーと。


グループで話し合う時に
みんなのように意見が言えなかったこと、
実験も友達に言われてやってるだけっていう立ち位置、
そして自分が休んでもグループの発表がちゃんとできてることで
(そりゃぁ欠席されたら他の子が代わりに発表するしかないよね)
自分がいなくてもいいんだ、
必要とされてないんだと思ってたみたい。


もうすでに自己肯定感が落ちてた。


だからネットでも、誰でもいいから
誰かに何かで認めてもらえるっていう
経験ができたらいいんだろうけど、
きっかけがないのがね…



高校に入学して夏の運動会までは
やる気に満ちてたようだけど、
勉強で自分よりもっとすごくできる人たちがいること、
自信もってどんどん発表する子と比べて自分は…
中学と違って厳しい先生
仲はいいけど浅い友達
何か一つじゃなくていろんなことが積み重なって
学校へいけない、人が怖い、になっちゃって
体調不良が出た時はもう時すでに遅し、
だったんじゃないかと思います。



そして今は、学校へ行ってなくて昼夜逆転だけど
見た目は元気そうで楽しそうに歌いながらゲームもしてます。
相変わらずお手伝いのお風呂掃除はしてくれるし、
頼めば部屋の掃除もごみ捨ても買い物もしてくれます。

不登校の最初っから用事があれば外に出るっていうのは

変わってないんですよね。


なので、こっから先どういうきっかけがあれば
こっから抜け出せるんだろう・・・・

 

 

 

おーい、どこかにきっかけ落ちてませんかー?