2023年11月から不登校が始まった高1娘。
2024年2月から1日も学校に行ってません。

 

今日は仕事から帰ったら一緒にマカロニグラタンを作る約束をしてました。

1人で作っていいよと言ったんだけど、

「できん」っていうので。

 

18時30頃帰宅してからのグラタン作り。

 

玉ねぎ切るにも薄切りって何ミリ?

鶏肉の一口大ってどれくらい?

油って大さじ2って量らんとわからん…

 

いちいち確認してくる。

お店で出すわけじゃなし、

2人で食べるだけなのに、どーでもいーじゃんね。

 

失敗してもいいのに。

 

玉ねぎなんて炒めるんだからちょっとくらい厚みあってもいいのに。

お肉だって一口大っていっても小さくても、大きくても食べれるし。

油も大さじ2がわからんかったら量ればいいじゃんね。

 

ちゃんとしたいのかな?

いちいち自信がないみたいで、なんかちょっとイライラ。

 

炒めるにしても表面しか混ぜてないっていうか、

なべ底焦げそう…

 

フライ返しの持ち方もぎこちないし。

 

まぁ、確かに今まであんまり手伝わせなかったけど。

学校の家庭科でもこんな感じだったんかな?

 

私が子供の頃ってYouTubeみたいにいつでも楽しいテレビ見れなかったし、

録画はテープだったから時間制限あったし、

厳選したテレビしか見てなかった。

 

だから、ごはんの支度までひまだからお手伝いしてたんだよね。

それでなんとなく炒めるってどんな感じ。

この材料はこれくらいで切るとか分かってたけど、

娘たちは見たいテレビが山ほどあって

自主的に料理の手伝いしてこなかったもんなー。

 

お菓子つくりは一緒にしてたけど。

 

それでも上の子たちは一人暮らししたら、

ネットでレシピ検索してなんとか作れるようになってるから、

それでいいかと思ってたんだけど。

 

3女に関しては適当とかできないみたいで、

家庭科では切るとか炒めるとかメイン的なのは

やりたい、やりたいっていう子にお任せして、

自分は洗い物とか盛り付けだけとかやってたみたい。

 

遠慮してたから「作る」って作業をあんまりしてなかったのかもね。

そういうのも自信がもてない原因かな?

 

とりあえず、ゆっくりゆっくり混ぜてるので

イライラしたけど何も言わず、

全工程を自分でやりとげました。

 

1人で作れたね!!って言ったら

グラタンの素がないと作れん…

(今回はマカロニグラタンっていう市販のセット使いました)

っていうから、素を使えばいいじゃん。

って言ったんだけどね。

 

私がいつも小麦粉から作ってるから

それじゃないとダメとか思ってたのかな。

 

お手軽なキット使ったっていいじゃんね。

なんにしても、焦げもせずいい感じに作れました。