View this post on Instagram

先日、ベジトレレシピコンテストの受賞賞品で頂いたシャープの 水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」ちょいと使ってみようかと「無水カレー」を作ってみました♪材料入れてスイッチオンで作れるなんて、凄い鍋だよ☆水は何も入れないで野菜の水分だけで作るカレーは野菜の旨みが濃縮されていてカレー屋のカレーみたいになったぁ~カレー屋になるかな(笑)#ouchigohan#おうちカフェ #おうちごはん#food#cooking#cook#instafood #yummy#yum#foodstagram#foodporn#foodie#tasty#delicious#homecooking #料理#クッキングラム#毎日グリル部#vegetable#ベジごはん#ベジ#野菜たっぷり#無水カレー#ホットクック#シャープ

kitten遊びさん(@kitten_asobi)がシェアした投稿 -



ランキングアップが
毎日の励み
です
ポチっと毎日、押して応援して
頂けたら嬉しいですラブラブ
 ダウン
  
料理教室 ブログランキングへ 



先日、ベジトレレシピコンテストの
受賞賞品で頂いたシャープの
水なし自動調理鍋
「ヘルシオ ホットクック」



ちょいと使ってみようかと
「無水カレー」を作ってみました音譜

付属のレシピ本を
見ながら作ってみましたが
人が開発したレシピ本
見ながら作るのって楽だね(笑)

これがクセになったらどうするゲッソリ

朝材料入れて夕飯用に
予約すると作ってくれるって

はてなマーク
朝から肉なんて
入れておいて
大丈夫なのかい
とか
いろいろ疑問がわき

どこかに説明が
書いてあるのかも
しれないけど
読むのも結構大変でチーン

予約ではなく
すぐに作ってもらう方法で
まずやってみようと

セッカチはこれだから
困るね滝汗

玉ねぎとセロリを
カットして
トマトは缶詰を使って
 下矢印


材料を全部入れて
 下矢印


材料入れてスイッチオンビックリマーク

フタから中が覗けるように
なっているので
時々覗いていたら
出来上がり5分ぐらい
前になったら
かき混ぜの棒が
出てきて混ぜてくれていた

はぁ~なるほどねって照れ

出来上がり
 下矢印


普通カレーを作る時は
水を入れるけど
このカレーは野菜の
水分だけで水を入れないの

なので凄い野菜の旨みが
濃縮されていて
カレー屋さんのカレー
みたいアップ

鶏肉は骨がスッーと抜ける
ぐらいホロホロにポーン

やるなぁ~
ホットクック合格

主人からは次は
ビーフシチューか
肉じゃがのリクエスト

単純に野菜の茹でも
やってみたいなニコニコ

当分、いろいろ
楽しませてもらえそう音譜

では、また明日パ<br />ー