新カテゴリ作りました〜「テレビ番組」テレビ

基本的にワタクシきったは
音がない生活はできません。

でも好きな音楽を聴くより、
テレビをつけていることが多いです。
(見る、よりは付けている、です。
年寄りみたい⁉︎)
時計代わりに感じている部分もあります。
特に朝は。
Eテレだと5分単位で分かったりもする(笑)



前置きが長くなりました〜が(^^;;
そんな私が好きな番組をご紹介!


バナナゼロミュージック
NHK総合 土曜日22:30頃


ごめんなさい、基本録画で観ているので
正式な時間は不明です。だいたいこの時間(^^;;


去年の春に始まった番組なんですが、
初回からずっと観ています。


きっかけは…
たまたまハードディスクを整理しようと夜に起きたら、
番組の紹介番組をやっていて
そこでハマってしまったわけです。


基本、音楽番組なんだけど、
音楽知識ゼロのバナナマンでも楽しめる
音楽バラエティ番組。

密かにすごい人達がバックバンドメンバーだったり
ゲストとして登場してます!

小野リサとか
エゴラッピンとか
モンドグロッソとか
(カタカナ表記ゴメンナサイ)

なかなかテレビでお目にかかれない方も
出たことがあります!

リトグリとか
チャランポランタンとか
若い(笑)アーティストもここで知った(笑)



普通に面白いのでオススメです!
知ってる&観ている方、いる?



で、この番組で、
みんなのうたの歌を作ったんですね〜。
(ってかNHKサイドからのオファー)
それが10月、11月で放送中!

タイトルは「お米かくれんぼ」
こちらのサイトで1番まで聴けるのでぜひ♪

子どもたちにも聴かせたら
簡単に覚えて口ずさんでます(笑)

YouTubeにもあったけど、
テレビを撮影したような感じで
公式ではなさそうなので
リンクはやめておきますが、
「お米かくれんぼ」で検索すると出てくるよ!



バナナゼロミュージック
お米かくれんぼ
よかったら観てみてください♪