吃音症の50歳 男性です。
私は幼い時から吃音症でしたが、いじめられたという記憶はありません。
まぁ、笑われた経験は多数なのですが、、、
そこは、大変ありがたいなと今では思います。
笑われた経験で思い出されるのは、
中学、大学時代に入っていた野球部での出来事です。
私が経験した野球部では、
・バント
・盗塁
・ヒットエンドラン
のサインがありました(スクイズなどもう少しあったかも・・・)。
中学時代は監督、大学時代はキャプテンがサインを出していたのですが、
試合前に、何人かにサインを出して答えさせるという確認作業がありました。
私は『とうるい』がなかなか言えず、
わかっているのに答えられない
という吃音症あるあるが発現してしまうのでした。
何度も繰り返し出されると、さすがに言わなくてはならず、
(顔歪めて)「と、と、と、とうるい」となるわけです。
私は恥ずかしくて恥ずかしくて、悔しくて、悔しくて、、、
周りは、クスクスと。
挙句の果てには卒業寄せ書きに「ととと盗塁」と書かれる始末、、、
笑った人、
寄せ書きに書いた彼のことを責める気はありませんが、
自分なら決して笑わない!(笑)