Nikon F-501 まさかの衝動買い。 | 日本国有鉄道ファンのブログ

日本国有鉄道ファンのブログ

守備範囲が、ほぼ京都~大阪間の鉄で、近距離で細々と頑張っています。
子供が2人と嫁さんが1人おります。

デジタル一眼Nikon Dfは、ふところ事情により今は購入したくても購入できない夢のカメラなんですけど、最近、中古店のジャンクコーナーなんかで見かけるF-501が、どことなく、このDfを彷彿させるなぁなんて思うようになってきていた。角ばった形状といい、ニコンの縦ロゴといい、Dfの元祖みたいだなぁと。そういや、ニコンAF機で軍艦部にシャッターダイヤルを装備しているのはF3AF、F4、F-501だけかぁ?なんかF-501が気になり始めた。
 
かつての自分には、F-501購入という選択肢は絶対なかった。他社製品もそうでしたが、プラ製の安っぽい作りのAFカメラが次々と出始めた頃、金属ボディ派の自分には欲しいカメラが無いなぁなんて嘆いたもんでした。F-501も安っぽい感じとデザインが自分の好みに合わず、ニコンは本気でこの方向で進んで行くのか?とさえ思ったほど。F-501を見る目はこんなもんだった。昨年までは。
 
半月前、中古店で動作品とメモ書きのあるF-501を発見した。試しにどんなものかなぁと見せていただいた。うっ!驚き!ファインダー内は新品級、電池室液漏れなし!精度は分からないがシャッター作動!久しぶりに聞いたワインダー音!税込2300円!あかん!これは!発売から30年は経とうとしているのにF-501を購入してしまった(^-^) また、やってしまった。要らん物を衝動買いしてしまったかなぁ?どうなんやろう?(^-^)
 
プラボディですけど、今見たら何故か新鮮に映るF-501。Dfが発売されていなかったらF-501を買うことはなかったろうなぁ。しかし、あれだけ嫌っていたF-501が我が家に来るとは。(^-^)

 

電源は底カバーを外して単3形乾電池4本をセット。底カバーは薄いアルミ製なので、コン!と当てると、すぐへこみそう。ワインダー駆動音はリモコン戦車みたいな豪快な音(^-^)

 

フィルムカメラは背面が寂しいな。

 

Nikonロゴすぐ上の、外装の継ぎ目が、このカメラの見た目の最大の欠点だと思う。なぜニコンの顔とも言うべき、こんなところで割る?ここはロゴを刻んだプレートを、ぼろ隠しとして上に貼るか、ねじ止めするべきだったろう。

 

30年くらい前のボディでもグリップにべたつきはない。デジタル一眼のグリップも、こうあってほしいものです。

 

シャッター優先オートはない。

MADE IN JAPANの文字を見ることも減ったな。

 

 

レンズ、バッテリーを装着すればプラボディとはいえ、そこそこ重い。

 

気に入ってるんでしょうね。

しょっちゅう触ってます(^-^)

買ってよかったんだろう、きっと(^-^)