こんにちは、きつねコードです晴れ

 

今日は、子供の運動会でした!みんなのがんばってる姿をみてとても清々しい気持ちになりましたね照れ

時代なのか、グラウンドが狭いからなのかわかりませんが、我々の知っている「運動会」とは全く別物でしたね〜。

 

競技少なく、順番も、勝ち負けもなく、応援合戦もなく、お弁当も挟まず、と正直さびしい感じはすごいしました個人的には。

でもまあ、こういう流れなのかな。親としては楽でもあるので、子供達が元気にがんばってくれればオッケーです!

 

ところで、昨日放送の秘密の博士ちゃんは、サグラダファミリアの回でした。

 

2025年5月31日放送の博士ちゃん。

 

Tverとかでもしみれたら、本当に見た方が良いと思います。おすすめです。

 

とくに一番最後の芦田愛菜さんと外尾さんという方のインタビューが良かったです。しびれました。

 

外尾さんという方は彫刻家で、ガウディーの意志を引き継いで今もサグラダファミリアの建築を第一線で行なっている方だそうです。

 

そんな日本人がいることは、存じ上げなかったです。

 

いやー、ほんとやばかったです。まじで。

 

言葉の数々、ひとことひとことが重すぎて、インタビューを聞いていて涙が出そうになりました。胸が熱くなりました。久しぶりに。

 

(あと、なにこの人ダンディーすぎた。格好も、しぐさも、考え方も、そのすべてが)

 

世界の中でも、おそらくTOPオブTOPのお一人なのだと思います。

 

こういう方って普通は会えないというか、まともにお話を聞ける機会ってそうそうないので、本当に貴重な映像だなと思いました。

 

インタビュアーとなっていた芦田愛菜さんの力もすごい。

 

どこまでも謙虚で、純真で、知的で、それでいて前のめりの姿勢が外尾さんの本質というか、深い部分を引き出していたように思います。

 

いやーなんか、また挑戦したくなっちゃったなぁ〜笑

 

とにかくおすすめです。ほんと見て。

 

今日も1日がんばっていきましょー乙女のトキメキ

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

星初心者さん向けの個人ブログを運営してます