おはようございます、きつねコードです晴れ

 

涼しい朝で今日は仕事がはかどりそう。

 

多くの人には関係ないとは思いますが、

 

progate(プログラミングを自学自習するためのサイト)を8年ぶりぐらいにがっつりと触っています。

 

すげー、めっちゃクオリティ高い。

 

私のプログラミング力は完全に趣味の範疇でして、いわゆる現場の書き方は意識していないというか。

 

ちゃんとしたエンジニアが書くようなコードは書けない部分も多いんですよね。

 

progateの内容って、だいぶ実践的なところまで突っ込んで勉強するんですね。

 

もちろん入り口ではあるんだけど、しょっぱなにしてはやりすぎなぐらい??

 

私は難しい概念は全く無視してコードを書いてるところもあるので、勉強になります驚き

 

初心者・全くの素人でもひとりで学習ができて、しかも月額1000円ちょっとで安いです。

 

質は良いのでプログラミング興味あるひとはやってみても良いかもね〜。

 

学習するハードルはますます下がってますね。まあ、現実には挫折する人も多いんだけどね。

 

もうすこし時間に余裕があったら、もっとプログラミングはやりたいな〜。

 

プログラミングはすぐ形になるので、学習のアウトプットが目に見えるのがおもしろんですよね。

 

さて、今日も1日がんばっていきましょーアップびっくりマーク