また、反日のようなことを言ってしまいますが。
とにかく、日本と言う国は


◻️ バランスよく

◻️ 平均基準

と言う考えなので、たった1つの特化した才能を見てはくれません。
他の教科がダメだと

特化した才能

がたとえあったとしても平均偏差値はかなり下回ってしまいます。その考えがわたしは納得いかないんですよね。

ゲームしない方は、わからなくてごめんなさい。

なのですが、わたしはゲームします。
RPGもたくさんしてきました。

たとえば、RPGでパーティ組みますよね?
その時、黒魔道士のスキルはなにをあげますか?

黒魔法ですよね?

魔法使いに体術あげたって能力は生かされないんです。

射撃のスキルがあれば、ウェポンの性能➕エイム力あげますよね?

必要意外のものはスキルあげませんよね?





冥冥。

「わたしのために、死んでくれるかい?」

渋いですよねっ!!



HP/MP は、経験値で上げていくとして。

子どもたちは、常日頃から RPGに限らず どのゲームでも使うキャラ、もしくはモンスターの性能を見て それぞれの特化した能力を伸ばしていきます。
常日頃から、遊びを通して 

特化した能力を上げていくことはとてもあたりまえのことなんです。

それを、どうして大人たちは否定するんでしょうね。
わたしは、不思議で不思議で仕方ありません。

それに、難しい教科の理数系が得意としてるんです。
日本を大きく変えてくれる才能が眠っているかもしれない。大きな期待のできる才能をわたしは可能性を潰しにかかっている国が嫌いです。

くれぐれも言っておきますが、わたしは決して

『反日』

ではなく、日本と言う国のなにかにつけ差別したケツの穴のちっさい考え方が大っっキライで まぁあっったくっ!!興味がないだけです。

なので、学習障害のないのであれば尚更っ!!
自閉症スペクトラムのお持ちのお子さんがいらっしゃれば。
今は、まだ。特化した才能がわからないとしても、
絶対にっ!!なにかっ!!
特化した才能が眠っているはずなので、是非ともっ!!目覚めさせてあげるよう尽力してあげてくださいっ!!

ひなちは学習障害があったものの、前回投稿したように 絵のスキルは格別でした。

偏差値だけがものさしではない

と、わたしは思います。