【着物で旅行👘🚙Part3🤟】諸戸氏庭園の藤💜レトロ建築巡り✨




着付け教室 ゆき椿 川島 幸子(かわしま ゆきこ)🌹1級着付け技能士です✨


〈着物で輝く、ママを応援〉しています❤


子育て中のママの自分磨きを、着付けのレッスンを通して応援しています♡


オンライン・対面レッスンどちらも実施中。


出張着付けは、大阪にとどまらず、京都、奈良、滋賀など、活動の幅を広げています。


【着物でおでかけ】を企画していますので、ご一緒しましょうね。


着付け教室ゆき椿のメニューは、最後に載っていますので、ぜひご覧くださいね♡





風が笛のように鳴る、肌寒い日でしたね🍃
ゴールデンウィーク中の旅行の続きです🚙




Part1〜2は、三重県の重要文化財である六華苑をご紹介しました✨
私の幸せな結婚」のロケ地にもなった、着物が似合う素晴らしいレトロ建築です💖




諸戸氏庭園は、室町時代から邸宅・庭園があったそうです☺️

豪商山田彦左衛門氏が隠居所として整備をしたものを、初代諸戸清六氏が御殿などを付け加えました😊

その後2代目諸戸精太氏の代に更に手を加え、今日に至ります✨




時代劇に出てきそうな塀や、煉瓦蔵や大門、本邸の主屋など💕
御殿玄関は、寄木張りの床や波模様の襖など、みどころがいっぱい🎶
建物などはほとんどが県や市の文化財か重要文化財です❣️




芝生には、戦争で落とされた爆弾が、いくつも残っています😌
玄関内には入れませんが、往時の豪奢な雰囲気を垣間見ることはできます😃




庭園に入るとすぐ目に入るのは、茶会などを行う推敲亭の障子で縁取られた庭の景観です✨
巨石が敷き詰められた庭です☺️
推敲亭をバックに🎶
新緑が瑞々しいお庭です🌿
ステンドグラスや黄色が印象的な洋館✨
藤茶屋の藤がまだ咲き残っていました☺️
名勝菖蒲池は、菖蒲が観たかったのですが、全く咲いていませんでした💦




神祠周辺の揖斐川に通じる堀は、川の干満の影響を受けます😊
刻々と変わりゆく景観と、青石と松を楽しむ庭園だそうです💖
菖蒲池と趣が異なるもう一つの庭は、御殿広間と池庭です✨
当時としては画期的なスプリンクラーが、水道を整備した氏のこだわりを感じさせます😊
庭を眺めやすいよう床が高く、柱の少ない豪放な造りの御殿✨
床下にすっぽりと入れるほど高かったです😊




銀泥の壁や床の間は、銀が酸化して黒くなっていますが、敢えてそのままにしているそうです😌
床の間だけでも何畳もあるような、豪勢なお座敷です✨
黄色い壁が印象的な玉突き場や洋館も、重要文化財です✨
可愛らしいですね💖




見どころたっぷりの庭園を拝観したのち、主屋の前で☺️
諸戸氏庭園六華苑も、諸戸氏の美意識を目の当たりにできる本当に素晴らしい場所でした✨




憧れの建物探訪ができ、気候も最高で、着物で旅行できて本当に良かったです👘🎶




この後は、伊賀に移動して宿泊しました🚙
伊賀は泊まっただけなので、あまり観光はしていせんが、また後日に☺️




さあ、いつでも着物でおでかけできるように、今から着付けのお稽古始めませんか?




自分で着物を着られたら、なりたい自分になれますよ✨




初心者様でしたら、浴衣を目標にしてみましょう🌸




そう、着物を着ることは、心に余裕がないとできません😊🎶




主婦業に、お仕事に、お忙しい中でも、ご自分の時間を確保して、お着物を身に纏う気持ちの余裕が、女性としての美しさを引き出してくれます✨




忙しいからこそ、自分らしさを表現する時間を、大切にしたいですよね💜




ぜひ、今年こそ、着物でおでかけの夢、叶えませんか?

(いつか)と思っていても、行動を起こさなきゃ、(いつか)はやってきませんよ😉

さあ、今、一歩を踏み出しませんか?




あなたのお問い合わせ、お申し込みを、お待ちしております✨





着付けを以前習っていたけど、忘れてしまった、上手に着れなくなってしまった方、ご安心くださいね❗

綺麗に着付けられるよう、ご指導いたします💜




着物に関する疑問や悩みなど、どんな小さなことでもかまいません😊

お気軽にご質問、お問い合わせくださいね✨




いつもご覧くださり、いいねやメッセージをありがとうございます☺️✨






 

👘出張教室について

👘出張着付け一覧


2日以内にご返事させていただきます😳


もし返信がないときは、お手数ですが、再度お申し込みくださいますよう、お願いいたします。


皆様と出会えるのを、心より楽しみにしています💓