【着物生活応援マルシェ👘】春本番🌸4月から《着物生活》始めませんか?




着付け教室 ゆき椿 川島 幸子(かわしま ゆきこ)🌹1級着付け技能士です✨


〈着物で輝く、ママを応援〉しています❤


子育て中のママの自分磨きを、着付けのレッスンを通して応援しています♡


オンライン・対面レッスンどちらも実施中。


出張着付けは、大阪にとどまらず、京都、奈良、滋賀など、活動の幅を広げています。


【着物でおでかけ】を企画していますので、ご一緒しましょうね。


着付け教室ゆき椿のメニューは、最後に載っていますので、ぜひご覧くださいね♡




【出張お着付けについて】
ご入学のシーズンは、ご予約が集中することがございます。

入学式の訪問着のお着付け、承っております!
平日でしたらまだご希望のお時間を選んでいただけます。
👇




着付け教室 ゆき椿のメニューは、すべて最後に載せております😌
ぜひ、ご覧くださいね💖

お申し込み、お問合せはこちらです👇





4月に入り、春も本番を迎えましたね🌸
新生活を始めるのにぴったりの季節です✨




3月〜6月末の期間限定で、着付け教室 ゆき椿🌹の生徒様だけの、

【着物生活応援マルシェ】

という企画を実施しています💖




着物生活応援マルシェって何?と疑問に思われている方に、カンタンにご説明致しますね😃




ブログでもチラッとご紹介していますが、詳しくは生徒様にしかご案内していません😌




なぜ私がこのような企画を始めたかと言うと、
生徒様方の、

習い始めたときに買い揃えた着物が、好みがわからなかったから、今あまり着ない💦




楽しくてリサイクルショップやサイトでたくさん購入したけど、タンスに入り切らない😓




ネットで買ったものの、思った色合いではなかった、自分に似合わなかった💦




始めたばかりで、まだ着物や小物が揃っていないから、数がほしい☺️




着物は捨てるのにしのびない😔
などのお声を聴き、思い立ちました💕




自分は着ない着物でも、他の方が着てくださるなら、こんな嬉しいことはありません👘




タダで誰かにお譲りしたいけど、もしかしたら押し付けになるかもしれない。




だけど、こんなにお安いなら払ってでもほしい、という方には喜んでお譲りしたい、捨てずにリサイクルできたら嬉しい、という気持ちの方に共感いただいています☺️




お商売ではないので、ホントに格安でお預かりし、他にはない破格の値段で着物や帯、小物などをお譲りしています👘




そして、売上金はすべて元の持ち主様にお返ししています☺️




皆様、本当はタダで差し上げたいと思ってらっしゃる方ばかりです☺️




でも、先程も述べたとおり、無理に引き取っていただくのではなく、譲る方も譲られる方も心置きなく喜んでいただける方法を考えました😃




もしご興味があれば、お品物をご覧になりに、一度着付け教室 ゆき椿🌹にお運びくださいね💖(配送は行っておりません)




さあ、この春から、着物生活始めませんか?




着物生活応援マルシェ】にご興味の方は、こちらから👇


(私がご用意している着物や小物類👘ほんの一部です😌)




さあ、いつでも着物でおでかけできるように、今から着付けのお稽古始めませんか




自分で着物を着られたら、なりたい自分になれますよ✨




初心者様でしたら、浴衣を目標にしてみましょう🌸




そう、着物を着ることは、心に余裕がないとできません😊🎶




主婦業に、お仕事に、お忙しい中でも、ご自分の時間を確保して、お着物を身に纏う気持ちの余裕が、女性としての美しさを引き出してくれます✨




忙しいからこそ、自分らしさを表現する時間を、大切にしたいですよね💜




ぜひ、今年こそ、着物でおでかけの夢、叶えませんか?

(いつか)と思っていても、行動を起こさなきゃ、(いつか)はやってきませんよ😉

さあ、今、一歩を踏み出しませんか?




あなたのお問い合わせ、お申し込みを、お待ちしております✨





着付けを以前習っていたけど、忘れてしまった、上手に着れなくなってしまった方、ご安心くださいね❗

綺麗に着付けられるよう、ご指導いたします💜




着物に関する疑問や悩みなど、どんな小さなことでもかまいません😊

お気軽にご質問、お問い合わせくださいね✨




いつもご覧くださり、いいねやメッセージをありがとうございます☺️✨






 

👘出張教室について

👘出張着付け一覧


2日以内にご返事させていただきます😳


もし返信がないときは、お手数ですが、再度お申し込みくださいますよう、お願いいたします。


皆様と出会えるのを、心より楽しみにしています💓