着物で正しいスニーカーの履き方歩き方ワークショップに参加いたしました! | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

・着物で正しいスニーカーの履き方歩き方ワークショップに参加いたしました!

 

お立ちよりありがとうございます。

 

東京目黒区・自由が丘都立大学・着付け教室、関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

 

先日は、靴と足のコンシェルジュ豊後由美(ぶんごゆみ)さんのワークショップに参加いたしました!

 

普段のお出かけは着物ですので、足袋に草履を履きます。

 

足袋に草履は、つま先が痛くなることもなく何時間外にいても楽ちん。

 

実は私、パンプスが苦手なんです。

 

ですので、お洋服のときにはスニーカー派。

 

今回、正しい履き方と歩き方をご指導いただけるということで、楽しみに伺いました。

 

 

 

 

 

 

初めに私の足を計測して足の状態を診断してくださって、右と左の足の負担の違いも判明しました。

 

スニーカーっていろんな種類がありますので、今までお洋服に合うデザインや色、履いた時の何となくの感覚で選んでいました。

 

今回豊後由美さんがお勧めしてくださいましたスニーカーは、オニツカタイガーのセラーノ。

 

正しい履き方や紐のかけ方や結び方を、左右と丁寧に由美さんご自身の手で履かせてくださいました。

 

履いた時の初めの感じは、まるで足袋のよう!

 

私は誂えた足袋を履いていますが、このセラーノも足に吸い付くような包み込まれるような感触です。

 

スニーカーって、きっちりと正しい履き方をすることで、こんな履き心地になるんですね。

 

 

 

 

 

 

正しい歩き方も伝授していただきました。

 

草履の時の歩き方とは全然違いましたので、最初は一歩一歩確認しながら足を前に進めます。

 

正しい歩き方をすることで、足のむくみやがなくなり、もものお肉が取れたり、ひざ下や足首もほっそりとなるだけではなく、腰の痛みや足の痛みや疲れ方も改善されるそうですよ!

 

これからセラーノを履いてウォーキングをするのが楽しみです♪

 

2月29日(土)にもワークショップが開催されますよ。

 

詳しくは豊後由美さんのブログをご覧くださいませ。

 

 

~~~~~

【募集開始】早く身に付く美しい着物着付け・個別レッスンのご案内です!

詳しくはこちらをご覧くださいませ。

 

●【新メニュー】「帯だけレッスン」始めております!

詳しくはこちらからどうぞ。

 

●【募集中】「お母さんのための振袖の着付け方レッスン」のご案内です。

詳しくはこちらをご覧ください。

         

【無料メルマガ配信中です
10日間の「着物の基本的な決まりごと」から始まり、その後は週に1度のペースで「着物の言葉」を中心に、季節の着物のことなどを綴ってまいります。

ブログより早く【先行募集】のご案内も差し上げております。

着物をより身近に感じていただきたく、ゆったりとお届けいたします。

 

☆メルマガお申し込みはこちらです☆

 

着付けほのかInstagram

着付けほのかホームページ
 

【茶道・パーティー・観劇で、着物を気軽に愉しむ大人女子の着付け教室】
自己紹介
アクセス
お客様の声 
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、新宿区、練馬区、調布市、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。

 

東急バス:都立大学付属高校前徒歩1分・目黒区民キャンパス徒歩1分・東根小学校前から徒歩5分です。